見出し画像

#470 「あとで聴く」を辞めました


こんにちは、いもむしさんです。

このnoteはフルタイムワーママの
ちょっとした毎日を忘れないように書き残しています。




今日は前回のnoteのつづき。



いままで朝の家事や通勤中、
そして在宅勤務のときに聴いていたVoicy。


在宅勤務が無くなったいま、
聴ける放送数もだいぶ減った。

なので、ちょっと整理しようと思い立つ。

これまでも
フォローしているパーソナリティーさんの
放送すべてを聴く余裕は無かったので、
未聴放送から「あとで聴く」を聴きたい順番に
押してライブラリから聴いていたけれど……

これが地味〜〜に面倒くさかった。

あ、コレは今回聴かなくて良いかなと
いう放送を押しちゃったり、

押す順番をミスって
あ〜、聴きたいのはこの順番じゃないんだ〜!
とやり直したり。
(短めの放送を先に聴いて、長いものは時間があるときに聴いてた)

右上の「あとで聴く」をひとつひとつ押すのが
わたしには億劫だった。


この、
押すっていう単純、簡単な作業が
面倒くさい。


そこでもう割り切って
絶対毎日聴きたいひとを厳選してフォローした。


これなら数も減ったから
「フォロー中」から順番に聴けば十分。

毎日聴くチャンネルってまあまあ固定だった。
ニュース系が多いです。



あ〜〜、もうこれだけでラクになった!

時間があるときは
トップページの再生回数ランキング等から
聴く放送選べばいいし、
リストが身軽になって想像以上に快適。

もう、ある程度の聴き逃しは諦める。
ちょっと聴き疲れてたところもあったし、
今はこれくらいのゆるさで付き合ってみよう。




読んでくれたあなたに感謝を。
またお待ちしていますね。

この記事が参加している募集

#QOLあげてみた

6,187件

もしあなたにホッとひと息ついて頂けたら嬉しいです✨頂いたサポートは、わたしのホッとひと息タイムに使わせて頂きます☕️