見出し画像

#329 うまくいかない1日


こんにちは、いもむしさんです。

このnoteはフルタイムワーママの
ちょっとした毎日を忘れないように書き残しています。



きのうはなんだか
色々うまくいかない1日だった。

ひとつひとつは
たいしたことではないのだけど、

振り返って考えてみると
ちょっと残念な1日だなと思ったので
書き残しておこう〜。

まず、
きのうは利用している生協の配達日。
返却する空き箱を出かける前に
玄関の外に出すのを忘れた、
のを電車に乗ってから気づく。

もしかしたら
後から家を出る夫が出してくれてるかも……!
と淡い期待を持ちつつLINEしたら、
同じく忘れてた。


あぁ、2週間分の空箱が玄関に溜まってしまう。


そして朝、
乗っていた電車がだんだん遅れ始める。


しばらく止まってるなぁと思っていたけれど、
いつもある程度の余裕をみて出かけているので
そんなには気に留めていなかった。

はじめの感覚では
5分くらい止まってたかな?だったものの、
気づけば電車を降りるころには
20分近く遅延していた。

これは……
さすがにスタバに寄れないじゃないか〜。

わたしの朝の癒しスペース、スターバックス。
泣く泣くスタバを横目に、
素通りして電車を乗り換え。

あーーーでもコーヒー飲みたいなぁと思い、
そうだ!会社の近くのコンビニで
カフェラテ買おう!まだ間に合うはず……!
と思って立ち寄ったら、微妙な混み具合。

そしてコーヒーマシンを
いままさに使おうとしている人がいる。

これは…
間に合わないなと諦め出社。
(あ、コーヒーは会社に着いてからストックしているドリップパックで淹れて飲みました)

そして、夜。
ご飯を食べ、食後のスイーツも食べ、
さてお風呂に入ろうかと服を脱ぎドアを開けたら


お湯、溜まってない。

ぬああああーーーー、やってしまった。
いつも夜決まった時間に溜まるように
タイマーをかけて朝出かけるところが、
どうも忘れたっぽい。

仕方ないので
もう一度服を着てお湯が溜まるのを待つという…
あぁ、いろいろ忘れすぎ。

ま、仕事ではこれといったことがなかったのが
せめてもの救いかな。

ちなみに
今日はいまのところ何もやらかしていない。
このまま1日無事に終わりますように。




読んでくれたあなたに感謝を。
またお待ちしていますね。

この記事が参加している募集

#この経験に学べ

54,558件

もしあなたにホッとひと息ついて頂けたら嬉しいです✨頂いたサポートは、わたしのホッとひと息タイムに使わせて頂きます☕️