見出し画像

#110 疲弊したとき、行きたいところ


このnoteはフルタイムワーママのちょっとした毎日を忘れないように書き残しています。

毎日おつかれさまです。
あなたにもわたし自身にも言っています。




ところで、
心が疲れたときに行きたくなる場所ってありますか?




わたしにはあります。





それは、海。
(そんなもったいつけて言うことでもないか)



とにかく、
あぁ疲れたなーしんどいなーと思ったとき、
海に行って、潮風を感じたくなるんです。
波の音もずっと聴いてても飽きない。



海に行くと心が落ち着く。
海に行くと心が満たされる。

(書いてて、ちょっと泣きそう)

生まれ育ったところが海沿いの街というのもあって、
子どもの頃からよく海には行っていたんですよね。


昔は父親と魚釣りに行ったり、
浜辺で母親と貝殻を拾ったり、
海水浴に行けば父に海に投げ飛ばされたり 笑
(投げ飛ばされるのが楽しかったのかは覚えてない)

とにかく海に行くのが当たり前のことで、
楽しみでもあったんです。

地元の景色。ちょっと高台から撮ってます。


それは故郷を離れても同じで。

就職してからの数年間
横浜に住んでいたのですが、
休みの日はよく港に行って
座ってぼーーーっと海を眺めてました。
(ちょっと病んでたかも)

いつぞや行った海。


このひろーーーくて解放された感じもいいのかも。



いまは海の無い街に住んでいるので、
行きたいときにすぐ行けないのが寂しい。
いつかは海が近い街に住みたい。


あぁ〜そろそろ海に行きたいなぁ。


読んでくれたあなたに感謝を。
またお待ちしていますね。

もしあなたにホッとひと息ついて頂けたら嬉しいです✨頂いたサポートは、わたしのホッとひと息タイムに使わせて頂きます☕️