見出し画像

伝える側と伝わる側 心眼流

リモート稽古を実施。
リモートで伝わるものを大切に行っています。
互いの感性を磨きながら稽古していきます。
※心眼流のリモートの稽古を行っております。
 興味のある方は気軽にご連絡ください。
 秘伝の記事(こちらhttp://webhiden.jp/guide/detail/post_745.php)

imherenow.link+shinganryu@gmail.com

心眼流リモート稽古会49回目
7月18日(日)

1分 礼
1分 呼吸法
   イキの使い方
5分 身体操作
   両腕を前後に振る(下丹田)
   腕を前後に降る(中丹田)
   頭の意識(上丹田)
5分 柔軟
   しゃがんで大地の力を吸収してから空へ解き放つ
5分 相手の手のひらをするように手をおろす
   伝える 伝わる
5分 表箇条7本
1分 礼


発見
・リモートでお互い画面を通して、互いに腕を伸ばして、手のひらスレスレに触れようとする。
・腕を縦に動かすと受けてる側は手が近づいた気がして、リモートでも手のひらがビリビリと伝わる感じがある
・動かしてる方は手のひらに何かを感じることはない。


目をつむることの不思議な感じ
目をつむると無意識に相手の動きを探ろうとする
目をつむって、相手のことを感じてるときの方が強い
相手、自分、全体と変わっていく


次を担う世代のために、リモート稽古のために空手着や道具作成やリアルな稽古出張のために使います。