マガジンのカバー画像

量子力学と哲学の間

47
量子力学を大学時代に学び、不思議な世界を感じていた。 不思議だが、日常生活に生きるような気がして、 自身の感性で読み解いていきたい。 #量子力学的身体論 #感性 #日常生活
運営しているクリエイター

記事一覧

錯覚から読み解く発達障害

ラバーハンドイリュージョンやボディジェクトのように、 自分の身体を自分の身体ではないと感…

miya999999999
1か月前
1

発達障害 空気が固い

空気が固い 周りに不安がある 心配が多い 近くに人が通っただけで緊張する 自分の周りの空…

miya999999999
1か月前
6

地球トレ 地球と新しい関係

地球と肩をくんで歩けないかな と考えたことはないだろうか? なぜいつも地球を足で踏んでい…

miya999999999
1か月前
3

かめはめ波を出したなら 量子力学的考察

かめはめ波 出したことはあるだろうか? イメージで出したことはあるかもしれない 実際出し…

miya999999999
3か月前
11

客観的評価の高みから コペルニクス的転回2.0

Instagramをみて、 SNSに触れて 人の理想の高さはどこまでも高くなっていく その高さにだれも…

miya999999999
3か月前
4

死にたさとペルソナと分人主義

死にたさ ってなんだと思いますか? 人は必ず死に向かっているのだから、求めなくても、やっ…

miya999999999
3か月前
5

認知行動療法と量子力学

認知行動療法と量子力学 認知行動療法の最たるポイントは外在化と考えている。 自分の心のモヤモヤを一旦なにかにかえる、例えば人に話すとか、文字にするとか、身体で表現するなど。 これは量子力学の観測によって、粒子か波動かを観測できることとにている。 量子はなにかと問われたときに、粒子と波動の二つの性質をもつとよく言われるが、以下の先生は粒子でもなく波動でもなく、観測の仕方によって、粒子だったり波動だったりするといっている。 粒子でも波動でもない、 なんかこの辺り、物理なの

生きづらさを引き寄せに変える力

生きづらい と か感じたことはあるだろうか? この生きづらさは個人の性格によるものなのか…

miya999999999
3か月前
25

量子物理学×ウェルビーイング

量子物理学の原理をウェルビーイングに適用することで、心と体の健康への新しいアプローチを探…

miya999999999
8か月前
7

ブルーロックから見た人間世界

ブルーロックたのしい GW中にアニメを全部みた シンプルなスタイルの中に成功への道、むしろ…

miya999999999
1年前
15

量子コーチング: 革新的なアプローチで人生を変革する方法

※量子関連のホリスティックアプローチまとめはこちら 量子コーチングは、量子力学の原理とコ…

miya999999999
1年前
9

量子力学を応用したホリスティックなアプローチ: 量子認知モデル、量子CBT、量子コー…

量子力学の理論を活用し、身体、心、エネルギーのバランスを整えるためのホリスティックなアプ…

miya999999999
1年前
4

量子脳理論と脳の自動思考:デコヒーレンスが意識と思考プロセスに与える影響

脳の自動思考は、何かの拍子に陥ってしまう。 そしてついマイナス思考やなぜか嫌なことや、だ…

miya999999999
1年前
6

量子マインドフルネス

量子力学と意識の関係性について研究されている論文があります。 以下の論文などで意識と量子について研究や仮説を立てられています。 注意点含めて概要についてはこちらをご確認ください。 概要量子力学と東洋医学について、全般を整理しています 量子瞑想法 ~手順~量子瞑想法: 量子力学の概念を活用した瞑想法で、意識の状態をコントロールし、波動関数の収縮や量子コヒーレント状態を意識的に体験することを目指す瞑想法です。具体的には、以下のステップを実施します。 リラックスした環境で