見出し画像

止まらない

何が止まらないって、物件検索する手が止まらない。

今住んでいるマンションは1日で3件か4件内覧して、正直バタバタと、結構妥協して決めたところ。
創意工夫でどうにかこうにか、快適に暮らしている。

とはいえ、やっぱり2年住むと、どうしても気になるところがたくさんあるもので。

結構しっかり自炊するのにキッチンが狭いとか、サイズ的に靴が靴箱に入らないとか、洗面台がないとか。

大学時代に住んでいた物件とほぼ同じ間取りなのだが、なんといってもそこは干支1周分以上、人生の歩みを進めている。
自称「一人暮らしのプロ」としては、ちょっとしんどくなってきているのだ。

今の局も3年目。
自分のライフスタイルもなんとなく定まってきているからこそ、ということで、2020年の目標は「引っ越し」
家探しに妥協がつきものなのは仕方ないとして、その妥協ポイントを1つでも減らした家を探したいのだ。
最近はよなよな物件検索し、新着物件が出ていないかをチェックする日々である。

今の物件を契約している不動産屋さんは、毎年この時期に恒例のキャンペーンをやっているようだ。
この状況で今年も開催されるのかはわからないけれど、あるなら間違いなくお世話になるつもりである。

…でも、暑いシーズンの引っ越しって、ちょっと億劫だな。


ちなみに理想の家はこんな感じ。

バストイレ別/温水洗浄便座/室内洗濯機置き場/駐車場あり/洗面所あり/カウンターor広めのキッチン/家賃は5,000円アップまで/エアコン新しめ(エリアの希望は割愛)

こうやって書き出してみると、徳島の家ってエアコン古かった以外は全部当てはまってて、しかも広過ぎて持て余してた、なかなかいい家だったんだよなぁ。

ちなみにエアコン新しめって、意外と大事。電気代全然違うんだから。