見出し画像

同じことを何度も何度も何度も繰り返すことが学習の秘訣ですよ。あなた方はナンセンスなものを欲しがります

kaoriさんが冒険記を書いてくれました。

kaoriさん目線で見ると、埃を被った古いバッグが輝いて見えるみたいに、飽き飽きしてる私の日常も輝いて見えるな。

そういえば以前によーしーさんも、「ファンタジーの世界に迷い込んだようなお店だと思った。魔法がばんばん飛び交ってる感じ。」って紹介してくれてました。

他の人たちの目線を通してみると、全然違った世界に見えるなぁ…

「皆さん、見たいものを見ます。あなた方のあなた方がご自身で創り出したそれぞれの世界は、どの方の世界もすべて魔法が飛び交っているんです。
 でも自分の世界ではあまりにも当たり前なので、それが見えません。」

どこにフォーカスするか、ですよねぇ

「そうですね。そしてそのことに気が付いて、意図的にフォーカスを変える、というのが幸せになる、幸せを感じる秘訣なのです。」

体験記の中では私のことを素敵な女性っぽく紹介してくれているけれど、たぶんうちの主人あたりは、私のことを悪魔の申し子くらいに思ってますよ(笑)
 (主人に限らず、私のことを悪魔的だ、と思う人は結構いるのかもしれない。お前とかお前とかお前とか…。あるいは、私を通して神を見る人もいるのかもしれない。それって私を通して自分の神性を見てるんだと思う。私のことはどう見える??)

「あまりにも身近なものの美しさは見えないんです」

kaoriさんが凄く目が綺麗なマダムって表現してたお客さんのことも、私から見たら我儘ばかりのお婆ちゃんです。いや、確かに目は綺麗だし、いつも何か与えるものを探しているような(私にもいつもプリンだのかりんとうだの、お菓子をくれる)人なんだけど。私はきっと彼女の素晴らしいところよりも、違うところ(子どもっぽい=我儘なところ?)にフォーカスしちゃうんだわ

「同じ人のどこのフォーカスするかですね」

(他の人の目線からの記事って)いろいろ教えられますね。
そういえばkaoriさんがリンクを張ってくれてたから、再度読み返したYUANAさんの鑑定結果…

やべー。病人2割って書いてる!!
6か月前は気がつかなかった。
今読んだらやべー。病人2割。病気になって初めて気付ける様な事に気付けるようになる、だってー!!!

「このように、人は見たいものしか見えていません。同じものを見ても、タイミングによっては見えているものが見えません。」

他の人の目線を通してみると、全然違う世界ですね。

「ですから、自分の見ている世界をシェアしてください。それは世界を広げるのに役立ちます。」

うん…。
そういえば、私、昨夜から7億円くらい欲しいなーって思ってるんですよ。

「ずいぶんと具体的ですね。その数字はどこからやってきましたか?」

ネットサーフィンをしていたときに、目にはいった普通の主婦が宝くじで7億円とかなんとかっていう広告です。
 この世界が自分のイリュージョンなら私が7億円持ってる世界も創れるでしょう?

「それで、あなたはその7億円をどうするおつもりなのですか?」

さぁ…とりあえず、発泡酒じゃなくてビールを買ったり、とか。

「ビールを買うために7億円必要ですか?」

なんか、これ、2年前のたまごの話みたい。

「同じことを何度も何度も何度も繰り返すことが学習の秘訣ですよ。
あなた方はナンセンスなものを欲しがります。

 お気に入りの銘柄のビールを買うのに7億円は必要ありません。
今のベイビーちゃんなら、私の言っていることがもう理解できますね?」

ですってー。

あ、7億円も欲しいけど、お金の要らない世界のほうがもっといいな。
(これを発信してるのが前澤さんっていうのがウケルけどw)

こないだの別の方の個人セッションで、旅行がしたいからお金が欲しいって言ってた方に、お金があっても月には行けませんよ、みたいにアシュタールさんが言ってました。わかる人には意味わかりますよね、楽しいw

直接通話でアシュタールさんとお話してみたい方がいたら通訳いたします。電話番号と希望の日時をいくつか(第三希望くらいまで)書いて4980円/30分のサポートしてください。折り返し返信後ご希望の日時に教えていただいたお電話番号にお電話させていただきます。悩み事相談から雑談まで。