マガジンのカバー画像

美術館へ行こう!

66
美術鑑賞のただの感想日記です。 アートに関する正しいウンチクではございません。 美術館別にまとめています。
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

rakugaki_42「美術館へ行こう!【東京編】東京都美術館(後編)」

私の現存する記録の中で、現在まで「東京都美術館」の企画展に出かけたのは10回です。 これは今まで鑑賞してきた「東京都美術館」の感想ブログ(後編)となります。 6)2013年7/20-9/23「ルーヴル美術館展 地中海 四千年のものがたり」 東京都美術館は2010年2月に観に行った「ボルゲーゼ美術館展」を最後に、2年間の改修で休館しました。 2012年9月に、改修後の東京都美術館で「マウリッツハイス美術館展 オランダ・フランドル絵画の至宝」で東京都美術館と再会でき、同年12

rakugaki_41「美術館へ行こう!【東京編】東京都美術館(前編)」

私には「美術鑑賞」という唯一の趣味があります。 その「趣味」にもブームがありまして、第一次ブームが1985年~1987年。 第二次ブームが2009年~2018年。 第一次ブームの1987年から第二次ブームがはじまる2009年まで20年以上の月日が経っていますが、その間にも何回かは美術観賞をしています。 ただ「ブーム」の期間は、集中的に「美術館」に出かけているので「ブーム」なんですね。 このブログでは、私の大好きな「美術館」に出かけて、観賞した「美術展」の感想とともに、「美術館

rakugaki_39「美術館へ行こう!【東京編】Bunkamuraザ・ミュージアム(後編)」

私の現存する記録の中で、現在まで「Bunkamuraザ・ミュージアム」の企画展に出かけたのは15回です。 これは今まで鑑賞してきた「Bunkamuraザ・ミュージアム」の感想ブログ(後編)となります。 9)2013年4/27-6/16「現代スペイン・リアリズムの巨匠 アントニオ・ロペス展」 アントニオ・ロペス。 この方、まだご存命です。 1936年生まれなので、今は86歳でしょうか。 ※2013年時点です。 映像で拝見しましたが、とても精力的でお元気な印象を受けました。

rakugaki_38「美術館へ行こう!【東京編】Bunkamuraザ・ミュージアム(前編)」

私には「美術鑑賞」という唯一の趣味があります。 その「趣味」にもブームがありまして、第一次ブームが1985年~1987年。第二次ブームが2009年~2018年。 第一次ブームの1987年から第二次ブームがはじまる2009年まで20年以上の月日が経っていますが、その間にも何回かは美術観賞をしています。 ただ「ブーム」の期間は、集中的に「美術館」に出かけているので「ブーム」なんですね。 このブログでは、私の大好きな「美術館」に出かけて、観賞した「美術展」の感想とともに、「美術館」

rakugaki_34「美術館へ行こう!【東京編】国立新美術館(後編)」

私の現存する記録の中で、現在まで「国立新美術館」の企画展に出かけたのは14回です。 これは今まで鑑賞してきた「国立新美術館」の感想ブログ(後編)となります。 8)2013年8/7-10/21「アメリカン・ポップ・アート展」 1960年代におけるアメリカン・ポップ・アートの最盛期の名作をまとまった形で紹介する展覧会は、今までほとんど開催されたことがないそうです。 私は随分頭が固く、アートとはこうあるべきだ!みたいな偏見がずっと頭の片隅にはびこっていました。 アートと、漫

rakugaki_33「美術館へ行こう!【東京編】国立新美術館(前編)」

私には「美術鑑賞」という唯一の趣味があります。その「趣味」にもブームがありまして、第一次ブームが1985年~1987年。 第二次ブームが2009年~2018年。 第一次ブームの1987年から第二次ブームがはじまる2009年まで20年以上の月日が経っていますが、その間にも何回かは美術観賞をしています。 ただ「ブーム」の期間は、集中的に「美術館」に出かけているので「ブーム」なんですね。 このブログでは、私の大好きな「美術館」に出かけて、観賞した「美術展」の感想とともに、「美術館」

rakugaki_30「美術館へ行こう!【東京編】東京都現代美術館」

私には「美術鑑賞」という唯一の趣味があります。 その「趣味」にもブームがありまして、第一次ブームが1985年~1987年。第二次ブームが2009年~2018年。 第一次ブームの1987年から第二次ブームがはじまる2009年まで20年以上の月日が経っていますが、その間にも何回かは美術観賞をしています。 ただ「ブーム」の期間は、集中的に「美術館」に出かけているので「ブーム」なんですね。 このブログでは、私の大好きな「美術館」に出かけて、観賞した「美術展」の感想とともに、「美術館」

rakugaki_28「美術館へ行こう!【東京編】世田谷美術館」

私には「美術鑑賞」という唯一の趣味があります。 その「趣味」にもブームがありまして、第一次ブームが1985年~1987年。第二次ブームが2009年~2018年。 第一次ブームの1987年から第二次ブームがはじまる2009年まで20年以上の月日が経っていますが、その間にも何回かは美術観賞をしています。 ただ「ブーム」の期間は、集中的に「美術館」に出かけているので「ブーム」なんですね。 このブログでは、私の大好きな「美術館」に出かけて、観賞した「美術展」の感想とともに、「美術館」

rakugaki_26「美術館へ行こう!【東京編】ブリヂストン美術館」

私には「美術鑑賞」という唯一の趣味があります。その「趣味」にもブームがありまして、第一次ブームが1985年~1987年。 第二次ブームが2009年~2018年。 第一次ブームの1987年から第二次ブームがはじまる2009年まで20年以上の月日が経っていますが、その間にも何回かは美術観賞をしています。 ただ「ブーム」の期間は、集中的に「美術館」に出かけているので「ブーム」なんですね。 このブログでは、私の大好きな「美術館」に出かけて、観賞した「美術展」の感想とともに、「美術館」

rakugaki_24「美術館へ行こう!【東京編】東京国立近代美術館」

私には「美術鑑賞」という唯一の趣味があります。その「趣味」にもブームがありまして、第一次ブームが1985年~1987年。 第二次ブームが2009年~2018年。 第一次ブームの1987年から第二次ブームがはじまる2009年まで20年以上の月日が経っていますが、その間にも何回かは美術観賞をしています。 ただ「ブーム」の期間は、集中的に「美術館」に出かけているので「ブーム」なんですね。 このブログでは、私の大好きな「美術館」に出かけて、観賞した「美術展」の感想とともに、「美術館」

rakugaki_22「美術館へ行こう!【東京編】国立西洋美術館(後編)」

私の現存する記録の中で、現在まで「国立西洋美術館」の企画展に出かけたのは10回です。 これは今まで鑑賞してきた「国立西洋美術館」の感想ブログ(後編)となります。 6)2013年3/2-6/2「ラファエロ」 レオナルド・ダ・ヴィンチ、ミケランジェロと並ぶ、ルネサンスの三大巨匠と呼ばれるあの「ラファエロ」! まあまあの混み具合ですが、休日ですし思ったほどではありません。 ラファエロの作品は貴重さゆえに、展覧会の開催はヨーロッパでもきわめて難しいらしいです。 本展はヨーロ

rakugaki_21「美術館へ行こう! 【東京編】国立西洋美術館(前編)」

私には「美術鑑賞」という唯一の趣味があります。 その「趣味」にもブームがありまして、第一次ブームが1985年~1987年。第二次ブームが2009年~2018年。第一次ブームの1987年から第二次ブームがはじまる2009年まで20年以上の月日が経っていますが、その間にも何回かは美術観賞をしています。ただ「ブーム」の期間は、集中的に「美術館」に出かけているので「ブーム」なんですね。 このブログでは、私の大好きな「美術館」に出かけて、観賞した「美術展」の感想とともに、「美術館」の魅