光の写真家 今村久仁生

Hiroshima,JPN 光の写真家・いまむらくにお 2015年New York個展…

光の写真家 今村久仁生

Hiroshima,JPN 光の写真家・いまむらくにお 2015年New York個展。広島県東広島市の里山に移住。光をテーマに作品撮影するとともに撮影全般の仕事をしています。

記事一覧

☆ 里山日記 蓮 ☆

残り福を愛でに。 お気に入りの場所の今シーズン最後の一輪になりそうです。 例年より開花が遅れ今年は少ないのかと思いつつもその分8月の終わり近くまで見ることができま…

☆ 里山日記 蓮 ☆

何日かぶりに、お気に入りの場所へ蓮を愛でに。 そろそろ今シーズンの終わりに近づいてきたようです。 残り福、もう少し見れますように。 2023/8/23 広島県東広島市志和町 …

☆ 今日の光 ご神木 ☆

ご神木、朝の光の中で。 2023/8/22 広島県三次市・西光禅寺 Fujifilm X-T5 XF10-24mm 三次の西光禅寺・壇上和尚と植物音楽ユニット・大地の種とのスペシャル企画で西光禅…

☆ 里山日記 蓮 ☆

今朝も蓮を愛でに。 つぼみもまだ出てきていますが、今シーズンもいよいよ終わりに近づいてきているのかなと。 一つ一つ違った表情、台風の影響で少し花の形がひずんだもの…

☆ 里山日記 蓮 ☆

花開く蓮、いろんな表情をみせてくれます。 そろそろ終わりに近づいてきましたがもう少し愛でにいけそう。 2023/8/16 広島県東広島市志和町

☆ 里山日記 蓮 ☆

8月15日、地球が平安な星となりますようにと祈りを込めて。 神秘的な蓮の花を愛でながら。 2023/8/15 広島県東広島市志和町 Fujifilm X-T5

☆ 里山日記 蓮 ☆

お気に入りの場所、今年は花が咲きだすのが遅かったのですがお盆に見ごろになりました。 咲く姿も散る姿も美しく。 もう少し愛でれそうです。 2023/8/14 広島県東広島市志…

☆ 里山日記 蓮 ☆

今朝も蓮を愛でに。 お気に入りの場所、例年より遅れましたが、ちょうどお盆に見ごろを迎えました。ありがたいことに、まだつぼみも出てきているのでもうしばらく愛でれそ…

☆ 里山日記 蓮 ☆

風が吹くとそっと触れ合って。 2023/8/10 広島県東広島市志和町 Fujifilm X-T5 XF100-400mm

☆ 里山日記 蓮 ☆

あふれだすものを受け取るように。 少し見上げる角度から咲く姿もまた美しいです。 2023/8/5 広島県東広島市志和町 Fujifilm X-T5 XF100-400mm

☆ 里山日記 蓮 ☆

今年もこの場所、蓮の花の見ごろに。 例年より開花が遅かったので今年はどうなるのかと思ったこともありましたがたくさん咲きだしました。 今朝も愛でに。 2023/8/4 広島県…

☆ 里山日記 蓮 ☆

蓮の花、真上あたりから見る姿も美しく。 2023/8/3 広島県東広島市志和町 Fujifilm X-T5 XF60mm

☆ 里山日記 今日の日の出 ☆

まぶしい光、まっさらな一日のはじまり。 朝を迎えれる喜び。 2023/8/2 広島県東広島市志和町 Fujifilm X-T5 XF100-400mm

☆ 里山日記 今日の日の出 ☆

☆ 里山日記 今日の日の出 ☆ 8月のスタート、山の稜線の少し上の雲間からの昇っていきました。 今月もよろしくお願いします。 すてきな8月に。 2023/8/1 広島県東広…

☆ 里山日記 蓮 ☆

神聖な存在を感じ。 2023/7/31 広島県東広島市志和町 Fujifilm X-T5 XF100-400mm 合成ではなく一発撮り、画面サイズを5:7にトリミングしていますが画像ソフトによる加工も…

☆今週土曜日は三次で写真教室☆

※なんと7月8月、学生さんは学生証のご提示で学割料金で参加できますよ。 今週土曜日は電光石火みよしパークでの写真教室、作例用に同じ蓮の花を明るさを変えて。 明るい…

☆ 里山日記 蓮 ☆

☆ 里山日記 蓮 ☆

残り福を愛でに。
お気に入りの場所の今シーズン最後の一輪になりそうです。
例年より開花が遅れ今年は少ないのかと思いつつもその分8月の終わり近くまで見ることができました。明日は散りだすのかな。
食用の白い蓮はもう少し残り福がありそうです。
2023/8/28 広島県東広島市志和町
Fujifilm X-T5
XF60mm

☆ 里山日記 蓮 ☆

☆ 里山日記 蓮 ☆

何日かぶりに、お気に入りの場所へ蓮を愛でに。
そろそろ今シーズンの終わりに近づいてきたようです。
残り福、もう少し見れますように。
2023/8/23 広島県東広島市志和町
Fujifilm X-T5
XF90mm

☆ 今日の光 ご神木 ☆

☆ 今日の光 ご神木 ☆

ご神木、朝の光の中で。
2023/8/22 広島県三次市・西光禅寺
Fujifilm X-T5
XF10-24mm

三次の西光禅寺・壇上和尚と植物音楽ユニット・大地の種とのスペシャル企画で西光禅寺にある5本のご神木の声(音)を植物音楽デバイス・バンブーという装置を使って1本ずつ録音し、それをベースに5つの曲を編んでCDにしていくのにかかわらせていただいてます。
それぞれのご神木の表情の撮影やメイ

もっとみる
☆ 里山日記 蓮 ☆

☆ 里山日記 蓮 ☆

今朝も蓮を愛でに。
つぼみもまだ出てきていますが、今シーズンもいよいよ終わりに近づいてきているのかなと。
一つ一つ違った表情、台風の影響で少し花の形がひずんだものもありますがそれでも精一杯咲いている姿もまたいとおしいです。
2023/8/17 広島県東広島市志和町
Fujifilm X-T5

☆ 里山日記 蓮 ☆

☆ 里山日記 蓮 ☆

花開く蓮、いろんな表情をみせてくれます。
そろそろ終わりに近づいてきましたがもう少し愛でにいけそう。
2023/8/16 広島県東広島市志和町

☆ 里山日記 蓮 ☆

☆ 里山日記 蓮 ☆

8月15日、地球が平安な星となりますようにと祈りを込めて。
神秘的な蓮の花を愛でながら。
2023/8/15 広島県東広島市志和町
Fujifilm X-T5

☆ 里山日記 蓮 ☆

☆ 里山日記 蓮 ☆

お気に入りの場所、今年は花が咲きだすのが遅かったのですがお盆に見ごろになりました。
咲く姿も散る姿も美しく。
もう少し愛でれそうです。
2023/8/14 広島県東広島市志和町
Fujifilm X-T5

☆ 里山日記 蓮 ☆

☆ 里山日記 蓮 ☆

今朝も蓮を愛でに。
お気に入りの場所、例年より遅れましたが、ちょうどお盆に見ごろを迎えました。ありがたいことに、まだつぼみも出てきているのでもうしばらく愛でれそうです。
2023.8.11 広島県東広島市志和町
Fujifilm X-T5
XF56mm

☆ 里山日記 蓮 ☆

☆ 里山日記 蓮 ☆

風が吹くとそっと触れ合って。
2023/8/10 広島県東広島市志和町
Fujifilm X-T5
XF100-400mm

☆ 里山日記 蓮 ☆

☆ 里山日記 蓮 ☆

あふれだすものを受け取るように。
少し見上げる角度から咲く姿もまた美しいです。
2023/8/5 広島県東広島市志和町
Fujifilm X-T5
XF100-400mm

☆ 里山日記 蓮 ☆

☆ 里山日記 蓮 ☆

今年もこの場所、蓮の花の見ごろに。
例年より開花が遅かったので今年はどうなるのかと思ったこともありましたがたくさん咲きだしました。
今朝も愛でに。
2023/8/4 広島県東広島市志和町
Fujifilm X-T5
XF100-400mm

☆ 里山日記 蓮 ☆

☆ 里山日記 蓮 ☆

蓮の花、真上あたりから見る姿も美しく。
2023/8/3 広島県東広島市志和町
Fujifilm X-T5
XF60mm

☆ 里山日記 今日の日の出 ☆

☆ 里山日記 今日の日の出 ☆

まぶしい光、まっさらな一日のはじまり。
朝を迎えれる喜び。
2023/8/2 広島県東広島市志和町
Fujifilm X-T5
XF100-400mm

☆ 里山日記 今日の日の出 ☆

☆ 里山日記 今日の日の出 ☆

☆ 里山日記 今日の日の出 ☆
8月のスタート、山の稜線の少し上の雲間からの昇っていきました。
今月もよろしくお願いします。
すてきな8月に。
2023/8/1 広島県東広島市志和町
Fujifilm X-T5
XF100-400mm

☆ 里山日記 蓮 ☆

☆ 里山日記 蓮 ☆

神聖な存在を感じ。
2023/7/31 広島県東広島市志和町
Fujifilm X-T5
XF100-400mm
合成ではなく一発撮り、画面サイズを5:7にトリミングしていますが画像ソフトによる加工もなしのJpeg撮って出しです。

☆今週土曜日は三次で写真教室☆

☆今週土曜日は三次で写真教室☆

※なんと7月8月、学生さんは学生証のご提示で学割料金で参加できますよ。

今週土曜日は電光石火みよしパークでの写真教室、作例用に同じ蓮の花を明るさを変えて。
明るい方は、明るい緑の葉を背景に光輝く蓮の花のイメージで。
暗い方は、全体を暗くして花びらの美しさを引き出すイメージで。
同じもの花を見ても感じ方は十人十色、自分の感じ方で良いですよ、みたいな方向性ですアドバイスしています。
自分が感じたイメ

もっとみる