マガジンのカバー画像

サビアンアート占星術 11.水瓶座

20
サビアンシンボルの解説文とマンダラアートの、文と絵が合体した『サビアンアート占星術』というものを制作しています。 サビアンシンボルは全部で360個(12サイン×30個)あります…
今季洋は今までに電子図書で『色彩サビアン占星術』というものを出していますが、そちらはサビアンシンボ…
¥700
運営しているクリエイター

記事一覧

水瓶座30度 「アーダスの咲いている野原」

水瓶座30度のマーク・エドモンド・ジョーンズのサビアンシンボルは、The field of Ardath in…

100

水瓶座20度 「白い大きな鳩、メッセージの担い手」

マーク・エドモンド・ジョーンズの水瓶座20度のサビアンシンボルは、A large white dove, a …

100

水瓶座13度 「バロメーター」

マーク・エドモンド・ジョーンズの水瓶座13度のサビアンシンボルは、A barometer.「バロメー…

100

水瓶座12度 「上へと順に並ぶ階段の人々」

水瓶座12度のマーク・エドモンド・ジョーンズのサビアンシンボルは、People on stairs gradu…

100

水瓶座19度「消し止められた山火事」

水瓶座19度のマーク・エドモンド・ジョーンズのサビアンシンボルは、A forest fire quenched…

100

水瓶座22度「子どもたちが遊ぶために床に敷かれた布」

マーク・エドモンド・ジョーンズの水瓶座22度のサビアンシンボルは、A rug placed on the fl…

100

水瓶座04度「インドのヒーラー」

水瓶座04度のマーク・エドモンド・ジョーンズのサビアンシンボルは、A Hindu healer.「インドのヒーラー」。  ディーン・ルディアはこの水瓶座04度のサビアンシンボルを、A Hindu yogi demonstrates his healing powers.「インドのヨギが自らの治癒力を示す」と言い換えました。 もともとのジョーンズのサビアンシンボルは、写真で対象をパチリと撮影したような「名詞」的な表現になっていますが、それに対してルディアは、その「名詞」的な

有料
100

水瓶座15度「フェンスの上にとまっている二羽のラブバード」

水瓶座15度のマーク・エドモンド・ジョーンズのサビアンシンボルは、Two lovebirds sitting …

100

水瓶座24度 「情熱に背を向けて自分の経験により教えている男」

水瓶座24度のマーク・エドモンド・ジョーンズのサビアンシンボルは、A man turning his back…

100

水瓶座07度 「卵から生まれた子ども」

水瓶座07度のマーク・エドモンド・ジョーンズのサビアンシンボルは、A child born of an eggsh…

100

水瓶座03度「海軍からの脱走兵」

水瓶座03度のマーク・エドモンド・ジョーンズのサビアンシンボルは、A deserter from the na…

100

水瓶座11度「自分のひらめきと向き合う男」

水瓶座11度のマーク・エドモンド・ジョーンズのサビアンシンボルは、Man tete-a-tete with h…

100

水瓶座18度「仮面をはがされた人」

水瓶座18度のマーク・エドモンド・ジョーンズのサビアンシンボルは、A man unmasked.「仮面…

100

水瓶座26度「水圧計」

水瓶座26度のマーク・エドモンド・ジョーンズのサビアンシンボルは、A hydrometer.「水圧計」。 hydrometer はここでは「水圧計」と訳されていますが、もともとは比重測定用の機器の総称で、つまり空気・水・油などの比重を測定する器具のことを指す言葉だそうです。現代では、バッテリー・ハイドロメーターなどが、一般的に良く知られたものになっているようです。 ディーン・ルディアはこの水瓶座26度のサビアンシンボルを、A garage man testing a ca

有料
100