見出し画像

変化のタイミング

ここ数年ずっともやもやと考えていたことが
少しずつ実行していけそうな感じです。

新潟でタレント活動を始めて12年。
なんだかんだ12年もやってこれたことにも驚きです。

でもこれから30代40代を過ごしていく中で
今の自分のまま今のポジションでいれるわけない。
これから先どんな自分を作っていくべきなのかずっと考えていました。

〜私の経歴〜
高卒で一般企業に就職 人事系の部署に配属
20歳 イベント会社に転職 新規事業部立ち上げ
24歳 代表取締役社長に就任
(名ばかりってディスられたこともあったけど。笑)
27歳 独立 フリーランスで活動
29歳 出産 育児と仕事の両立
31歳 大学入学 

本当いろんなことをした12年。
いいことも大変なことも反省も沢山あった12年。

でも、いろんな働き方に挑戦できたことは良かったと自信を持って言えるかな。

その時々で自分に必要な人と出会えて
沢山助けてもらったことにも感謝。

新しい悩みが生まれると出会う人やコトも変わる。
出会う人やコトが変わればチャンスも生まれる。

↑今まさにそこにいる感じです。

ざっくりですが今まで培ったスキルを活かしつつ
また別のジャンルのお仕事に挑戦しようと思っています。

明確な目標としては年末に国家資格を取得する予定。
(このへんはまた追々お伝えしていきます)

とはいえ、新しいことに挑戦するのってワクワクするのもそうだけど
不安や焦りの気持ちが大きくなるのも事実。

知らないから怖いし、
一歩でもやり始めなきゃ不安なままというのも分かっているけど。

そこがフリーでやっていると
自分で自分で喝をいれないといけないからちょっと大変なところ。

でもそんなことを周りに相談していたら、
素敵なご縁をいただいてコーチングをして頂けることに。

コーチング。
聞いたことはあっても本格的に受けるのは初めてだったのでドキドキ。

プロコーチの岡麻紀さんは元CAさん

笑顔が素敵で明るくて♡
お話ししているとあっという間に1時間が経ってて驚きです。

今自分が持っているもの思っていることを棚卸しして
自分のアイデンティティを再構築する機会。

質問される度に
自分のざっくりとしか考えられていなかった方向性ややるべきことが
少しずつ明確になっていく感じ。

1時間終わると頭と心がスッキリします。

残り4回の予定なので
自分自身でしっかりと考えて有意義な時間にしていきたいと思います。


2022年は投資の年って言われていたのですが、
講座受けたり、資格に書籍代に、、、
学びにどんどんお金が出ていきます。

いつかしっかり返ってくることを期待して(笑)
頑張ります!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?