見出し画像

危険物乙4取得

2年ほど前に危険物乙4試験を受験し、合格までの経緯をざっくり書いてみました。

受験理由

小さい時から乗り物に興味があったので、将来タンクローリー系の大型車を運転してみたいなと思ったのと、学生の時に化学の実験が好きだったので、好きな分野なら勉強にも熱が入るかなと思って受けました。

勉強方法

①まず勉強の前に受験の手続きをしました。
手続きを先にする事で受験から逃げられない状態にする為です。

②私はkindle Unlimitedに加入していたので、その中から一通り参考書をダウンロードして参考になる本を読んでいました。
その中で一番参考になった本は下記の参考書です。
他の参考書には載っていなかった内容もこの本には載っていました。
実際に試験ではその内容が問題として出題されました。
読んだ後に気づいたのですが、ユーチューブでかなり人気があるみたいです。

③参考書だけでは少し不安だった為、時間があれば「過去問.com」の問題を全問解けるようになるまで繰り返し問題を解いていました。


参考書と過去問を自分で満足できるぐらいまで勉強する事ができれば、
試験は余裕を持って問題を解くことができると思います。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?