見出し画像

【クリニャンクール蚤の市/レストラン𓌉◯𓇋/SOLDES購入品𖠋𐀪𓈒𓂂𓏸】

たくさんお届けしたいパリ日記があるのに追いつけていない今日この頃。。

最近のパリは、暴動の影響で一部、電車やバスが停まっているのですが変わりなく生活を送っております𓂃𓈒𓏸あとは年2回の大セールSOLDE中なのでお店はとても賑やかです。

せっかくなので便乗してこちらをゲット↓

そこにamour(愛)はあるんか?スウェットʬʬʬ

朝晩と冷えるので寝巻き・部屋着にちょうど良くとてもお気に入りです♥◡̈


今日は3大蚤の市のふたつ目、クリニャンクール編ですᝰ✍︎꙳⋆

とにかくスリに注意⚠︎のクリニャンクール。
気を張って行ってきました!

キッチン用具屋さん
食器屋さん
ポット屋さん
ボタン・生地屋さん


小道に入ると、このようなお店がずらーーっと並んでいてまるで夢の国のような世界観です。.。:+*

この中にもいろんな種類のお店屋さんが入ってます𖠋𐀪



中でも今回、気に入ったお店がこちら。
【Les Merveilles de Babellou (https://lesmerveillesdebabellou.com/)】

エルメス、シャネル、ディオールなど、メゾンブランドのビンテージが豊富にあるお店ですꔛ♥しかも状態よく、飾り方も美術館のよう。
見てるだけでもとても楽しくなるところです。

お洋服好きの方はぜひ足を運んでみてください◡̈


あと今回クリニャンクールを訪れた目的のもう一つ。

【La REcyclerie (https://www.instagram.com/larecyclerie/?hl=en)】

中にあるものはすべてリサイクルで、駅舎をリノベーションして作られたレストラン/カフェ𓌉◯𓇋

奥に進むと広大な土地があり、お野菜を育てたり、鶏を飼っていたりꔛ
そこで採れた野菜の一部はお店の食事として提供されているそう⸜♥⸝

にわとり小屋𓅯 ⸒⸒
ボリューム満点のランチ𓌉◯𓇋


元々は駅だったところを、違ったかたちで今なお人が集まる空間でリサイクルができているなんて!お洋服のリサイクルコーナーもあって、まさに「衣・食・住」すべてが詰まったすばらしい空間⸜♥⸝


以前、母と訪れた徳島県の上勝町「ゼロウェストタウン」を思い返す、蚤の市と併せてものの大切さを改めて感じる、そんな1日でした。

色即是空、空即是色
どんなものにも愛(amour)をこめて。


 Merci

NASA

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?