見出し画像

じんわり心に残る映画

映画好きで、
Marvel シネマティックユニバースはもちろん、
Star Wars ハリーポッター007 ワイルドスピード トランスフォーマー キングスマン などなど
話題作が好きで欠かさず映画館で観ている私が、
あえてスケールや派手さ、
続いていく超大作ストーリーの面白さではなく、
観終わった後も、じんわり心に残る3作品を紹介したいと思います。
時間がたくさんある今だからこそ、普段観ないような映画も観てみるのはいかかでしょうか。


1.きっと、うまくいく(2009)

3 idiots (原題:3人の馬鹿)

見ての通りのインド映画ですが、
ただ歌って踊るだけでなくメッセージ性のある映画です。
これはおすすめ。
映画好きの方は騙されたと思って観てみてください。
観終わってから1年以上経っている今でも、気付くとたまに劇中歌を口ずさんでいることも…


2.幸せなひとりぼっち(2015)

En man som heter Ove (原題: Oveという名の男)

こちらはスウェーデン映画。
なんと本国ではフォースの覚醒に勝る大ヒットだったらしい!
コメディーなんですが、人生の生き方について考えさせられます。


3.世界一キライなあなたに(2016)

Me before you (原題: あなたに出会う前の私)

原題は解釈いろいろあるかと思われますが…

これも、あまり他に観たことのないストーリー。
自分だけでなく、大切な人の人生についても考えさせられます。
結末については賛否両論あると思いますが…
一度自分の心に入れておいて損はない映画かなと。

もちろん、
ボヘミアンラプソディもいいし、
グレーテストショーマンも、レミゼラブルも素晴らしいのですが、
最近、
地球が滅亡しそうになる→ピンチに陥る→力を合わせて危機を乗り越える みたいな映画が多いので、ちょっと変わったストーリーの映画を観ると心に残るのではないかと思います。


#おうち時間 #おすすめ映画 #映画

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?