見出し画像

自己紹介します Introduce myself

最近noteを再開していろいろな記事を読んでいますが、面白いですね!

自分と似ている境遇や価値観、反対に全然違う価値観の人のお話から色々学ぶことができます。YouTubeもサクッと見れていいんだけど、私にとっては文字を読むほうが頭に入りやすいし忘れにくい気がします。

私がこのnoteを再開した理由は、文字として残すことによって成長の記録になるし、後で見返した時に自分の人生の財産になると考えたからです。

同時に、何かに挑戦したいけどなかなか一歩踏み出せない人に、本当に微力でもいいので「こんな人もいるんだ」と勇気をあげられたり、何かのきっかけになれればとても嬉しいなと思っています。

さて、今日は突然ですが私の自己紹介をします(笑)なんとなく、人となりが少しわかった状態で記事を読んでいただいたほうがより伝わりやすいのかなと考えたので。

I am reading some articles here in note after I restarted it, it is so interesting! I can learn a lot of things from people who have the same experiences and perspectives as me, and people who have different perspectives. I love YouTube too, but writing is much better for me because it is more effective to remember. The reason I restarted note is because I think it will be the record of my progress by remaining as the words, and it will be also my life7's assets. At the same time, I would be glad if I can give some courage for people who are not willing to challenge something new, and my experiences will be opportunities to start something for them. Anyway, today I would like to introduce myself. Lol I just think that it will be good to tell about myself for people who are reading my articles.

1996年生まれ、26歳 Born in 1996, 26 years old

東京で生まれ、東京で育ちました。

昔から正義感は強かったと思います。

小学生の頃ポイ捨てしたおばさんに注意したり、いじめっ子に怒ったりする子供でした(笑)

区立の小学校と中学校に通うのですが、なかなかやんちゃな友達がいて、何度か道を踏み外しそうになるも、「わたしはちゃんと進学して大学にも行きたい」とそのとき固く決意し、不良グループから決別して塾に通い始めました。

もともと両親は自由にやらせてくれるほうだったので、特に「これをやりなさい」「これはだめだ」と指示されることはほとんどありませんでした。

なので子供の頃から自分の意志を強く持ち、常に自分でいろいろ決断してきたことが、今のわたしの核となっているのだと思います。

I was born and raised in Tokyo. I think I have a sense of responsibility from my childhood. I was a child who told an old woman who did litter not to do that and yelled at the students who bully another student. Lol I went to the public elementary and junior high school, but I was likely to choose the wrong path since there were some bad friends at my school. However, I decided to go to the school to enter university, and I started to go to cram school too after moving from those friends. Naturally, my parents have always let me do something freely, so they rarely forced me to do something. Thus, having a strong will and some experiences that I have made decisions by myself have connected to my core value.

旅行の魅力に憑りつかれる I have been pretty much into traveling

高校生は本当に何の悩みもなく、楽しい日々でした。

アルバイトを始めて友達と一緒に旅行するようになり、知らなかったものを知るのって楽しい!って感動したのを覚えています。

将来は旅行会社でツアープランナーになりたいと考えて、あまりメジャーではない観光系の学科がある大学を目指しました。

第一志望の立教大学には落ちてしまいましたが、2015年第二志望の東洋大学 国際地域学部 国際観光学科に入学。

初めて自分で稼いだお金で友達と行った箱根旅行

I really enjoyed my high school life without any concerns. After I started a part-time job and traveled with my friends, I thought it is so amazing to know something that I did not know. I wanted to be a tour planner at a travel agency at that time, so I decided to aim to go to a university that has a department of tourism. Although I did not pass the first choice university, I entered the faculty of international Tourism, at Toyo University.

友達と切磋琢磨した大学生活 The university life that strived together with my friends

私の学科の学生は「観光系」という具体的な夢を持っているので、みんな熱心に勉強していて、非常に行動力が高い友達が多く、本当に刺激になりました。

とは言ってもスーパー真面目だったわけでも優等生だったわけでもなく、1年生の時に国家試験をさぼったり、(笑)授業も出たりでなかったりで、成績もまあまあでした。

ただ2年生からゼミが始まり、ゼミ生や先生から刺激を受けて「後悔のないようにちゃんとしよう!」と決意し、国家試験「総合旅行業務取扱管理者試験」に無事合格することができました。

In my faculty, most students have concrete dreams related to tourism, so everyone has studied hard and they have a lot of energy, so they inspired me so much. But it does not mean that I was so eager to study and honor student, I slacked off my national examination, sometimes I was absent some classes, and my school grades was neither good nor bad.lol However, after my seminar class started when I was second grade, I was inspirated by my classmates, so I decided to study hard, and finally I passed the national exam.

新卒の会社を4ヶ月で辞めミャンマーへ Quit the job for four months and off to Myanmar

大学の研究テーマが「地方活性化」だったので、日本全国の特産品を広めて地方の事業者さんを支援するという地域商社のような会社に入りました。

しかし、卒業旅行で言った東南アジアの魅力が忘れられず、「海外に携わる仕事がしたい」と強く思うようになりました。

転職サイトを見ていると「今すぐミャンマー!経験はいりません。若さとパワーを求めます」という会社を見つけてアプライ(笑)

面接に合格して2019年8月に入社、同年12月からミャンマーに日本語教育新規事業の担当者として赴任しました。

ミャンマーにて

Since my study theme was local revitalization, so I enterd the company that has regional trading businesses, we support firms who are working in contryside or rural areas through expanding their products. However, I could not forget the attaraction of Southeast Asia where I went to as a graduation trip, so I started to think that I want to work in international field. When I searched recruitment agency, I found the company that said “Go to Myanmar right now! We do not need experiences, we need power of youth.”, and I applied.lol I passed the interview and started working on August 2019. On December in same year, I went to Myanmar as a person in charge of new business in Japanese language education.

教育関連会社のグローバル事業部にて国内外で経験を積んだ4年間 Four years of domestic and international experience in the global department of an education company

ミャンマーで4カ月働いたのち、コロナとクーデターの影響で再びミャンマーに戻ることができなくなってしまい、コロナ禍はグループ会社の日本にある日本語学校で仕事をしていました。

そして2022年5月、ベトナムでの日本語学校設立に伴って、立ち上げスタッフとして駐在生活が始まります。

ベトナムにて

日本語教師として会社に入ったけど、事業計画を考えたりマーケティングや営業などさまざまな経験をさせてくれた会社には感謝の気持ちしかありません。

しかしベトナムで激務により精神的に体調を崩してしまい、日本に帰って休職することに。

その間に留学やワーホリに挑戦したい気持ちが大きくなり、悩みに悩んだ末退職を決意。

お世話になった方々とお別れするのは、本当につらかったです。上司もめちゃめちゃスパルタで、会議中に大号泣したり、ベトナムにいるときにズル休みしたことがばれて反省文書かされたりもしたけど(笑)、本当に色々なことを学ばせてもらって心から感謝しています。

After working in Myanmar, I was not able to go back to Myanmar because of Covid and coop caused by the military, I have worked in Japanese language school for a group company. On March 2022, I started working in Vietnam as a staff of start-up business. Even though I entered the company as a Japanese language teacher, but I learned a lot of things such as how to make a business plan, marketing, sales, so I really appreciate them. Unfortunately, my mental condition went down because of hard work, so I decided to go back to Japan and take a leave of absence. During that term, I came to want to challenge studying abroad and working holiday, so I decided to resign from the company. It was so hard to separate from the people who have treated me well. Although my boss was so strict person, so I cried at a meeting, I wrote an apology essay because the fact I slacked off the job in Vietnam,lol but I really appreciate them all my heart.

そして今に至る And now, studying abroad

すべての経験が今のわたしを形作っていると思うと、本当に無駄な経験なんてないんだろうなぁと思います。

消えたくなるほどつらいこととか、生きてるのしんどいな…って思うこともたくさんありますが、「私」としての現世は一度きりなので、後悔のないように人生を送りたい、というのが自分自身のモットーです。

そのためには人の視線や評価を気にしている暇なんてない、って最近気づきました。

実際そんなこと言いつつ、やっぱり気になるし、自己肯定感めちゃめちゃ低いけど(笑)でもそういうダメな面も自分だ~ってまずは受け入れてあげるように最近は努力中です。

フィリピンでの2ヶ月間の英語留学を終え、いよいよ来週からはオーストラリアでワーキングホリデー開始!新たな旅の幕開けにドキドキです。

何か気になることや質問等あったらぜひコメントください(^^)

I think there are no meaningless expriences because all of them shaped current me. My motto is “no regrets in my life”, because this my life is only one time, even though I have a lot of hardships. In order to do that, I found out it is a waste of time to care other’s eyesights, evaluations. But in actual, I care them too much, and my self confidence is too low, but I am struggling to accepet myself including bad sides. Finally I just finished studying in Cebu, and I am about to off to Australia, so excited!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?