表紙13

いろんなものを描いていこう!役に立つ時が来るよ[note0015]

こんにちは。

新年二回目ですね。
今年のおみくじは小吉でした。
いつも思うのですが、これはどれくらいの順番だろうと。
今回は、調べたのでここに書いておきます。

大吉、吉、中吉、小吉、末吉、凶、大凶
大吉、中吉、小吉、吉、末吉、凶、大凶

のパターンがあるらしいのですが、神社によっても違うみたいですね。
どちらにしろ、小吉が普通ということは間違いなさそうです。

なんだかどっちつかずな面白くない結果になってしまった、お絵描き研究家Ryoです。

僕は、イラストのお仕事をしたり、デザインのお仕事をしたり、うさぎ雑貨とキャンドルのお店を経営しながら雑貨作りをしたり、生徒さんにブランド作りのレッスンなどをしています。


さて、今日は「色々なものを描いておこう」というテーマでお話しをしていきます。
よろしくお願いいたします。


資料を見て描くのですが・・・

前に何度かお話ししていると思いますが「資料を見て描きましょう」ということですね。
まだ見られていない場合はこちらをどうぞ。

【見て描くプロと見ないで描く素人】

これだけじゃ、なかなか作業スピードが遅かったり、思いつくことが難しいなんてこともあります。
絵をお仕事にした場合、どうしても時間に限りがあります。
いつまでも待っていただけるというような珍しいことは、よっぽどのことがない限りはありえないことだと思います。


人生にも役立つアイデアの思いつき方

年末にお話ししましたが、「人生を豊かにする絵の描き方」という事をこのnoteのテーマにもしていますので、これも含めてやっていきましょう。
アイデアを思いつくには、引き出しが重要になってきます。
頭の中が空っぽのままでは、良いアイデアというのが生まれません。

アイデアはどうやって生まれるのでしょう?
世の中にはアイデアというのは沢山あります。そして、今でも誰かがアイデアを生みだしています。

「アイデアというのは、何かと何かの組み合わせ」というお話を前にしましたが、完全なオリジナルはほとんど存在しないんですね。
だから、無数にある組み合わせを使って、誰もがやっていない組み合わせをしてオリジナルを作りましょう。
ということです。
では、組み合わせるには適当でいいの?ってことになりますよね?

時間がいっぱいある場合、ゆっくり試していけばいいのですが、そうじゃないことの方が多いです。
その為にはいい組み合わせを思いつかなければなりません。

この【思いつき】これが来ないことには、アイデアは勝手には降ってきません。
思いつくには、どうすればいいのでしょうか?


考えてみてください

【思いつき】【ひらめき】これが出来る人はアイデアが素晴らしいって思いますよね。
では、資料は無数にあります。これを見て思いついて下さい。
いきなり言われても難しいですよね。
誰でもそうなんです。

ちょっとここで読むだけの意識をストップして考えてみてください。
ここで必要なのは、なんだと思います?

・・

・・・

・・・・

・・・・・

・・・・・・

・・・・・・・

・・・・・・・・

はい、どうでしょうか。
答えを用意出来ましたか?
では、発表します。

答えは、「意識すること」です。
なんの?って思いますよね?
お答えしますね。

まず、アイデアとは、何かをするために便利な方法等を思いつくことですよね。
何をするためですか?
ここを考えましょう。っていう事です。


意識をする?

では、お話しを絵に戻します。
例えば、「自分が作っている物語に必要な、可愛いうさぎ」を作りたいと思います。

ここで【意識】をしていきます。
自分の作っている物語はどんな物語かを考えます。
それに必要な可愛いうさぎですよね。

どういう可愛さが必要で、どういううさぎであればいいのでしょう?
これをまず考えます。
考えないまま色々調べだす方も多いと思いますので、ここは注意してくださいね。

では、考えた結果、答えは出ません。というか、出なかったとします。
ずっと「どうしよう?」が残りますよね?
ここで皆さん「良いアイデアが思いつかない」って思うわけです。

ここまで出来ている人は、非常に惜しい。
もう少しなんです。順番は間違っていません。なのに諦めてしまうんです。


「どうしよう?」が残る

「どうしよう?」が残るまま資料をあさります。
「どうしよう?」が残るまま外へ出ます。
「どうしよう?」が残るままお風呂に入ります。

この「どうしよう?」って、実は常に考えている状態なんです。
これを残したまま他の事をします。
これが【意識すること】です。

シャワーを浴びていて、急に思いつく。
トイレに入っている時に急に思いつく。

こういう経験ありますよね?
それって、「どうしよう?」っていうのが頭のどこかにある状態だって思いませんか?

要は、問題に対して諦めずに考えるたり探したりすることです。
そうすれば、新しい【アイデア】に辿り着けます。


答えは単純

アイデアと「色々なものを描いていこう」っていうのは、何の関係があるの?
この話に戻しますね。

描けるっていうのは、覚えていること。
一度描いたものは描けるというお話を前にしましたが、これを増やしておけば、描きながら思いつくことが出来るようになります。

描きながら必要なものを常に探している状態になります。
そこで、頭の中の引き出しをあさって、ここに当てはまりそうなものを考えるんです。
当てはまるものを思いついたら、細かい所は資料を見て描く。

こういう事です。
単純なことだと思いますが、案外バカにできないので、やってみてください。


◇◇◇◇◇◇

ということで、今回は「色々なものを描いておこう」というテーマで
【アイデア】を思いつくためには常に【意識】する。その為に頭の中の引き出しを増やすために色々なものを描いておこう。
という感じでまとめておきます。


今回のお話しの内容が良かったり楽しめた方は
♡やフォローよろしくお願いいたします。

♡はnoteにログインしていなくても出来ますので、こっそり応援して下さる方は、こっそり♡を押してみてください。
僕もこっそり喜んでおきます♪

コメントも大歓迎です。
質問や、話してほしいテーマや絵で悩んでることがあれば、そういうも大歓迎です。
出来そうなお話しは、今後記事として配信していきたいと思います。


今回も見ていただき、ありがとうございました。
今年もよろしくお願いいたします。

サポートしていただいた費用は、より良い情報を発信できる資料や活動に役立てたいと思います。