見出し画像

最近の悩み

僕は、Youtubeもみませんし、ゲームもしないし、お金がもったいなくてあんまり使えない、、。

良く友達に言われること
「人生つまんなそう」
「お前家で勉強と下系のこと以外何やってんの?」

うーん、ってなってしまう。確かに、海外ドラマ見たりはしてるけど、どうしても、こういう自分はどんな人!みたいな、そういうのがない。
課題をこなしたりするのはすごい得意なんだけど、たぶん飽きやすい性格だから、信念をもってできないんだと思うんだよなぁ。

ただ、勉強はなんか、一生懸命努力する。でもそれがなぜそこまでやるのか、って思ったり。
多分、一度うまくいくとさらに高みを目指したくなるタイプなのかな、って言うことなんだと思う。
ゲームやらないのって、下手だからなんだよね。
実際、ポケモンとかやってたし、でもほかの人にはかなわない。上には上がいるから、実際どんなに頑張っても頂点に立つとかってことは難しい。
あと、「ゲーム」であるから、勝負なわけで、勝つときもあれば負けるときもある。僕の場合、この負けるときが多すぎて、やってて楽しさが芽生えてこないから、やらなくなったのかなって思う。
それに比べて、勉強ってのは勝負事ではないし、努力した分だけ反映される、素晴らしいもので、それを極めて何の損もない。だから、やるのかなぁ。
いろいろなことにチャレンジする、これが僕のモットーだけど、実際いろんなことに手を出しすぎて、結局どれも中途半端な状態になってしまっているのかなって。
だから、僕は○○が本当に得意だ、そういうものが欲しい。だから、ゲーム得意な人とかすごいうらやましいんだよね。すごいよほんとに。

あともう一つ、これもある友達に言われること

「○○してる自分が好きなんじゃないの?w」

確かに、これってすべての動詞に成り立つと思うんだよね。

おしゃれが好き、じゃなくておしゃれな自分が好き

音楽が好き、なんじゃなくて こんな音楽を聴いている自分が好き

勉強ができる 勉強ができる自分が好き

いろんな雑学を持っている 雑学をいっぱい知っている自分が好き

うーん。たしかに、うーん。
そんなこと言ったら、何のために、雑学とか学びたいって思うんだろう。

って考えてしまう。

自分でもよくわからないけど、こういうことではないと願いたい。

皆さんにも、こういうことってありますか?

僕はこんな感じで、よくぼうっと考え込んでしまうことがよくあります。
なぜこれはこうなのか、でもこれがこうなら、これはこうなるはず、みたいな。
でも、それらが、この友達がよく言う「自分が好き」理論で洗い流されてしまうことが、悲しい。自分でもよくわからないけど、こんなこと考えることさえ、自分のことが好きということなのか?

そもそも自分が好きってことは悪いことなのか?

こんな感じで、いっつも考え込んでしまう。


そんな時、洋楽と本が僕の心を癒し、リフレッシュさせてくれます。
最高です。

先日、トリセツの投稿でも、書きましたが、恩田陸さんの「蜜蜂と遠雷」を読みました。
素晴らしかった。というより、本当に表現が美しかった。「音楽」という、うまく形では表せることができないものを、よくここまで、美しく、読者を震わせるような感動に包み込むことができるのか、小説家のすごさを感じました。

まあでも、こんな悩みなんか、どうだっていいのかなぁ。

僕の座右の銘は、carly rae jepsenとowl cityの曲、Good timeの歌詞にあるこの言葉です。

"We don't even have to try, it's always a good time."

日本語訳 無理する必要なんてない、いつだって楽しい時なんだから。