最近の記事

黄カタクリ備忘録

思いのほか鬼ヶ島で使ったカタクリについて聞かれたため文章に残しました。 基本無料で有料部分におまけ程度の各体面の注意点などを記載してますので無料部分で興味をもっていただけましたらご購入いただけますと幸いです。 9月下旬の段階で構築は3on3想定で仮想敵として紫ルフィ、赤ゾロ、黄エネル、青黒サカズキが分布が多いと判断。 紫のフルムーブはどのデッキもしんどく安定した勝率を出すのが難しくトリガーの上ブレで勝率が跳ね上がる分マシと判断し、他の対面は全て有利と感じため3rdデッキとして

¥300
    • 日本選手権2位4位入賞!【竜剣士】徹底解説!

      はじめに竜剣士新規の判明から調整を開始し、信頼した調整メンバーの中で調整を重ねました。 予選と同じく日本選手権に出場する名古屋ブロックa代表のさくま(@sakuma801)と広島ブロック代表のよしだ(@Ysd_56)と主に相談。 予選同様さくまの作成したベースを基に課題点の洗い出しを続け、構築の昇華を行いました。 分布は自分、さくま、よしだを除いたら9割ティアラ1割スプライト予想。 本稿はメインデッキの部分は無料でご覧いただけます。 本稿後半は有料記事となっており、全文を閲

      ¥800
      • 日本選手権エリア代表戦使用スプライト

        【はじめに】 構築は上記の通り。 構築はいつも通りさくまに細かいことを質問しつつベースを貰いました。 彼は本当にいい構築を実践ベースに作るため信頼できます。 今期はスプライト一強環境だと思っていて ・先行はマウントをキープして相手の細い筋を弾きねじ伏せる ・後手は逆に細い勝ち筋を見定めてそれを通す 上記の様なゲーム感になると思っています。 上記を大局観として意識したのは以下の点 ・ミラーの誘発プランの廃止  要点:誘発なし、返し札での有効性をテスト。  結果:70点。

        • マスターデュエルの未界域【各アーキタイプに対する戦い方】

          久々に承認欲求満たしたくなったので書きました。 マスターデュエルでよく対面するデッキに対してどういう立ち回りをしているかを記載しますので参考になれば幸いです。 ・導入 補足として今回の説明は全て未界域が上手く回った際にどう立ち回るのかの話になりますのでご理解下さい。 またカード名を省略しておりますのである程度はカード理解がある方向けの記事となってます。 まず前提条件として軽い説明です。 全対面先行でアポロ、エクストリオ、マスカレーナ×2、深淵を目指します。 Gは基本ほぼ

          ¥200

        黄カタクリ備忘録

        ¥300

          翔CS使用サンダードラゴン

          はじめに新制限が発表されました。 今回の改訂の所感はは省きますが翔CSまで1週間しかなく平日の調整時間もほぼ取れないため、デッキ選択を今まで使っていたサンダーか未界域、通話で話を聞いてて強みを感じた3軸とオルフェゴールの4択で悩みました。 今回はリンクマーカーの縛りから解放されパワーが上昇したのと昔使用していた立ち回りが生かせるため調整時間を削減できるのも後押しして、サンダードラゴンを選択しました。 使った所感としてはデッキの性質上事故は孕んでいるもののリンクマーカーを気にし

          ¥100

          翔CS使用サンダードラゴン

          サルでもわかる未界域

          いつも使ってるやつがどうにも使い辛いので興味のあったnoteで作ってみました。 全文無料です。 今期も終了したのでよく聞かれていた未界域についてあくまで僕個人の意見ですが黒板の落書き程度に羅列して行こうと思います。 未界域というデッキ自体が抽象的なデッキなのでふんわりとしたニュアンスの文章となっていますがご了承ください。 ・基本戦略 手札を常に4枚or5枚以上の状態で未界域を発動して外れる確率を最低限に抑え場にモンスターを供給し続けて盤面を形成して行くことになります。

          ¥100

          サルでもわかる未界域