見出し画像

【生きるチカラまなびサポートVol.4】「体力・表現力など向上のためのダンス指導」@一般社団法人ダンス教育振興連盟JDAC

生野区では、子どもたちへの「キャリア教育」「性・生教育」にも力を入れています!

さて、その取り組みの一つが『生きるチカラまなびサポート事業』というものです。

詳しくは、下記リンクをご覧いただればと思いますが、簡単に説明すると、生野区の地元企業や誰もが聞いたことがある企業、NPO法人、また助産師さんや個人でご活躍されている方などなど、、、、
色々なバックグラウンドを持つ方たちが、講師となり生野区の学校で出前授業をしてくださっています!

今回ご紹介する講師は、学校教育に取り入れられたダンスの普及・振興のため、全国各地で指導者、インストラクター育成の研修会を実施なども実施している「一般社団法人 ダンス教育振興連盟JDAC(ジェイダック)」さんです。

ここでは、『授業を受けた子どもたち・先生の声』とジェイダックさんがどんな授業をしてくだっているのか』をお届けします!

子どもたちの声

子どもたちがジェイダックさんの授業を受けて、書いてくれたアンケートを一部紹介します。

・私もダンスを習っているけど今日のダンスは、自分が習っているのよりゆっくり教えてくれて、よくやり方が分かりました

・一番最後のダンスが難しくてあまりちゃんとできなかった事が悔しいです。

・知らないことがもっと知れて嬉しかったです。またやりたいです。ダンスにもっと興味を持てました

・最初は難しそうだったけど慣れてきてチャレンジしたら難しいところができたので嬉しかった

先生からは、
「ダンスの指導は苦手という教職員は少なくない。
子どもたちが授業を通して体を使って表現することの楽しさを味わえることができることとともに、
教職員も表現運動に関する授業スキルを高めることができた。」
といったお声もいただいています!

体力・表現力など向上のためのダンス指導

体力・表現力など向上のためのダンス指導

プログラム概要