見出し画像

【開催報告】『キャリアも育児も大事にできる』会社ってどんな会社?イベント開催のご報告


イベントの背景

 20代女性「仕事が面白いから結婚したくない、でも、子供は欲しい……」という声
 それって、どちらか選ばないといけないこと??
 という疑問から、ikumadoの「大好きな子どもも、夫婦どちらの仕事も、
ぜんぶ大事にしたい」
思いを、ikumadoメンバーの話を聞きながら考えてみよう!と、今回のイベントが企画されました。

共働きで働くことの現状

 ・ 支援制度について
 ・ 費用支援について
 ・ 働き方
 ・ 育休取得率(男女)について
 ・ 詳しい制度について知りたい方は「母性ナビ」で検索!

アンケートの紹介

[ 回答者は、ikumadoに参加している男女151名 ]

 ・ 両立できていないと思う(キャリアも育児も大事にするのが難しいと感じている)人 : 69%

 ・ キャリアも育児も大事にするために改善したいもの=企業に関するものが多かった

 ・ そこから弾き出された「キャリアも育児も大事にする」会社のキーワードは……制度「働きやすさ」 × 気持ち「働きがい」

5人のゲストスピーカー

 属性[ 年代・性別・業種(規模)職種 ]

 ① 30代・女性・教育系(ベンチャー)・企画
 ② 30代・女性・BPO系(中堅)・営業、マーケティング
 ③ 30代・男性・広告系(大企業)・営業(育休→時短勤務中)
 ④ 40代・男性・金融系(大手)新規事業開発(育休→フルタイム復帰予定)
 ⑤ 40代・女性・IT系(大企業)人事育成

〈制度 「働きやすさ」について〉

 それぞれの皆さんのお話を伺って、やっぱり大企業の方が制度は充実していて、どれを選べば良いか迷うほどのところもあるほどだということが分かりました。一方、ベンチャーなど小規模になるほど、制度は少ないものの「自分たちで作っていく」途上にある楽しさが溢れている印象でした。
 「育児」だけでなく「推し活」や「介護」にも使える誰が使っても文句は言われない「中抜け制度」がある会社もいくつかあり、それぞれの人が自分らしく生きるために仕事ができる、とても良い制度だなと感じました。
 また、育休や時短、リモートワークなど色々な制度の中から自分が働きやすい、自分が仕事と育児のリズムを作りやすい制度を選んでいくことも大切で、それは、育休を取る中やリモートワークを行う中で、皆さん試行錯誤されながら進めているようでした。
 当日聞けた、色々な制度をまた働く現場に戻ってそれぞれの会社に提案していく輪が広がれば良いなと思います。

〈気持ち 「働きがい」について〉

 ゲストスピーカーをしてくださった方々に共通して言えるのは、皆さん、積極的に自分から働きかけたり、上司とコミュニケーションがしっかり取れているということです。だからこそ、制度を利用したり、また、制度を作ったり出来ているのだなと感じました。
 印象的だったのは「過去、育休が取れなかった上司が背中を押してくれた」という発言があったように、上司や同僚に相談できる心理的安全性が担保されている土壌があることです。
 今後“自分ごと”として産休や育休をとらえる人が増えれば、より「キャリアも育児も大事にできる」会社に近づくのでは?と思わされました。

その他

 今回、会社の制度や働きやすさについて中心にお話を伺いましたが、お話を伺う中で、男女ともに育休を取る中で共に「おとうさん」「おかあさん」になっていく過程を聞けている気がしました。パートナーシップ形成に大事な時期でもあるなと再認識しました。
 「ワークライフバランス」って言うけど、バランス取るのって難しいよね。バランスって言うと、どっちかに重心がかかるから。イメージは「ワークライフハーモニー」だよね。
 最近「兼業」「JOB型」ってよく聞くけど、本当に進んでいるの??

参加者の声

・ 本音のシェアで、参考になった方も多いと思いました。

・ 色んな立場のママさんパパさんのお話が聞けて楽しかったです!
とても素敵なイベントありがとうございました。

・ 将来に対して不安しかなかったけど、いろんな人の話を聞けて、とても参考になったと明るい声で話してくれた方が印象的でした。

・ 会社では、産休に入る方向けや復職する人向けのセミナーやワークショップはありますが、独身の人に向けたそういったイベントはないと思います。支援制度の話や、パパママの先輩の話、とても大事だと思うので、会社でこういったことができないか、働きかけてみたいなと思いました。

・ 非常に気づきの多い有意義な時間となりました。

・ 実際の体験談を5人も聞けたのがとても貴重でした。リアルなお話はとても参考になります。

・ 規模や職種の異なる男女両方のエピソードトークが伺えて参考になりました。

・ キャリアづくりを勉強されている20代の若者の方が参加されて、結婚前のこういう方々が増えるとよいなあと思いました。

・ ワークライフハーモニーの実現は、制度があっても使っている人が当たり前にいるかどうか、制度がなくても自分たちでやりやすいルールを作っているなど、聞いてみないと分からない、話していかないと変わっていかないから、今回のような機会は意義がとてもありますね。

・ 男性時短・ミッショングレード制がアツいなと思いました。男性育休をとってもその後復職して長時間労働に逆戻りしている人が多いのが気になっています。
夕方ワンオペ地獄の辛さを、世の残業で帰れない男性陣も知るべし!

・ 5人のそれぞれのお話が聞けてよかった!制度が充実していたりや働き方に柔軟性があること、パートナーシップ度が高いという共通点があったことが印象的でした!

・ 複数のケース(働き方や企業の制度等)を知ることができ、参加してよかったです!

・ “今”まさに制度を活用して、育休をとっているのか?子どもが大きくなりリモートワークでサポートしているのか?のお話が聞け、世の中、進んでいるんだなぁと明るい気持ちになりました。

・ いろんな企業のいろんな働き方をインプットでき、勉強になりました。

・初めて参加させていただきましたが、とても楽しい時間でした。自分が経験していないことなので、今聞くことができて抱えていたモヤが少し晴れたように思います!

次回イベントのお知らせ

ikumadoでは、今後も「育児」や「キャリア」に関する様々なイベントを行なっていく予定です。
次回イベントは『家族以外の子育て仲間を作るコツ』
開催日時は、12月19日(火)12:00〜13:00 です。
ikumadoメンバーではない方もご参加いただけるので、是非ご参加ください!!
お申し込みはPeatixから!!


いただいたサポートは無料のコミュニティikumadoの運営費として使わせていただきます!