見出し画像

【初マタ・パパさんにおすすめ】入院バッグの中身は何があればいいの?これがあれば安心リスト!🤰

こんにちは🌸ikumadoの初マタサポート部です!
今回は出産を控える初マタさん向けに、入院で必要なものリストをお伝えします! ikumado初マタサポート部で、選りすぐった情報です。
ぜひ参考にしてみてくださいね^^


【必ず必要なもの】

・母子手帳
・健康保険証
・病院の診察券
・入院/分娩費用
・印鑑
・筆記用具
・出産手当金の申請書 ※
大切な物なので、鞄の中でもまとめておくと便利です!
※出産手当金を申請する為に必要な書類です。医師や助産師さんの署名捺印が必要になる為、入院中に手続きを済ませられるように事前に印刷して持参していくことをオススメします!

【入院中ママのアイテム】

・前開きのパジャマ(2~3組)
・カーディガンなど着脱して体温調節できるもの
・授乳用ブラジャー
・産褥ショーツ
・靴下
・産褥パッド
・歯磨きセット
・洗顔アイテム・ヘアブラシなど
・お風呂セット
・バスタオル(2.3枚)
・母乳パッド(10枚程度)
・乳頭保護クリーム(少量のものでOK)
・スリッパ
・イヤホン(ワイヤレスだと赤ちゃんと一緒でも動きやすくてBetter!)
・ミニ三脚/スマホスタンド(角度が調整できるタイプ)
・ホットアイマスク

ブラやショーツ、靴下等は入院日数分あると安心です^^
面会OKであれば、最低2枚持っていき、途中でパートナーに洗濯して持ってきてもらう等すれば荷物が少なくてすみそうですね!

パジャマは産後専用のものじゃなくても、前開きであればロング丈のワンピースや、セパレートタイプのパジャマでも代用出来ました!
初めは骨盤も開いているので、ワンピースタイプが楽!特にオススメです!

乳頭保湿用クリームは変な吸われ方してヒリヒリすることもあったのであっても良かったです。ない場合もとりあえず持っていたホホバオイルで保湿して、退院後は妊娠線対策クリームで代用。入院中から退院後もワセリンで代用したという声も!

イヤホンやミニ三脚は、コロナで面会NGの際、テレビ電話で大活躍!赤ちゃんの様子をテレビ電話でバッチリ映すのに最適&ハンズフリーなのでお世話とも両立しやすいです。 

ホットアイマスクは、夜間の授乳で睡眠不足になる時に短時間の睡眠でもしっかり休めるケアアイテムとしてあると良いでしょう◎◎

【陣痛・分娩中アイテム】

・飲み物(500mlペットボトル)
・ペットボトル用ストローホルダー&ストロー数本
・タオル(汗ふく用)
・テニスボール
・軽食(蒟蒻畑やウィダーゼリー等出産直後栄養補給にも使えます)

ペットボトルストローは100均でも売っていたので節約したい方はぜひ!
軽食も陣痛中は食欲が出なかったり、吐き気があることもあるので、食べやすいものを選ぶと良いですよ!

【入院中ベビのアイテム】

・ガーゼハンカチ(10枚程度)
・肌着(1〜2枚)
おむつやお尻拭きは病院で準備してもらえる事が多いです!

【退院時のアイテム】

・ベビーの服、肌着
・おくるみ
・ママの退院用の服、メイク道具
・チャイルドシート(車で帰宅する場合)
赤ちゃんを車に乗せる時はチャイルドシートは義務化されているので必須です! 事前に準備していきましょう!

【その他あってもよいもの】

〈美容・身体系〉
・着圧ソックス
・骨盤ベルト(トコちゃんベルトⅠ)
・ボディーシート
・ミスト化粧水
・液体歯磨き
・生理用ショーツ
・円座クッション&授乳クッション


着圧ソックスは、産後足のむくみがすごいと聞いていたため、静脈瘤対策で買ってあった寝ながらメディキュット等3足を持ち込み。靴下から出る足先半分だけがむくみました…

骨盤ベルトは、産後回復のためにすぐからしておいた方が良いと聞き持ち込み。ベッドに横になる時以外はなるべく付けていました。

ボディーシートは出産当日はシャワーなし、かつ、部屋は赤ちゃんのために20℃以上に調整していたため暑く汗だくに。あってとても助かりました。スッキリと気分を変える意味でもあると便利です。ミスト化粧水も、入院中はお肌のケアに気が回らないのであっても良いです。

液体歯磨きもつわりの時期から愛用。赤ちゃん都合で歯磨きのタイミングがないけど、朝ごはんを早く食べないといけない!なんて時に活躍。ボディーシート同様リフレッシュ目的でも活用できました。

産褥ショーツだけでなく生理用ショーツも地味に活躍。産褥ショーツを出産時からはかされていて自分でも数枚持ってきていましたが、マジックテープ部分が太ももの付け根に触れて、入院3日目くらいで肌荒れになってしまいました(夏出産の人は蒸れが気になるらしい)。退院前日診察の時は産褥ショーツに戻しましたが、それ以外は生理用ショーツで生活して快適でした。

円座クッション&授乳クッションについてはコロナ影響で持ち込み要否は産院により分かれている様子。会陰切開&裂けちゃった方は、円座クッションmust haveです。

〈電子機器系〉
・延長コード
・モバイルバッテリー
・ポケットWiFi

コンセントの位置がイマイチだったので延長コードは特に重宝しました!これらのお陰でほとんどベッドから動かずに過ごすことができました。出産の切り&縫い具合によっては、些細な動きもしんどいので便利!

その他〉
・ハンドタオル:分娩中汗拭き、入院中お手拭き、アイマスク代わりに
・塩分アメ:水は産院でもらえることが多いけど、ミネラル補給に
・固めのファイル:出生届等大事な書類が折れないように
・ノート&メモ帳:出産記録、習った育児のコツ等を書き留めるため
・S字フック:ベッドサイドの柵にゴミ袋などをかけられて、少し動くのすら辛い産後に便利!


【まとめ】

いかがでしたでしょうか?
各産院によって産院が準備してくれる物が異なるので、被って準備して無駄にならないように注意しましょう!
少しでも安心して出産に臨めるように、準備していきましょう^^✨
皆さんの出産が母子ともに無事にいきますように願っています!

みなさんも入院中役立ったアイテムなどがあれば、ぜひコメントで教えてくださいね♪

※2022年6月11日アイテムを追記しております

ikumadoの参加方法

ikumadoは、大好きな子どもも、夫婦どちらの仕事も、ぜんぶ大事にしたい、そんな想いがあれば、妊娠中、育休中、復職後いつからでも、無料で、無期限で、自分のペースで参加できます。
参加ご希望の方は、入会フォームを送信後、Facebookグループにご参加の申請をください。

また、各SNSでも子育てTips、イベント情報、開催報告をお届けしています。ぜひ、フォローしてみてくださいね!
・ikumado公式サイト:https://ikumado.net/
・Facebook:https://www.facebook.com/ikumado
・Instagram:https://www.instagram.com/ikumado/
・Twitter:https://twitter.com/Ikumado1

いただいたサポートは無料のコミュニティikumadoの運営費として使わせていただきます!