ikumado|育休&共働きコミュニティ

『「キャリアも育児も大事」な社会をつくる』人生100年時代、男女年齢問わず、ワークだけ…

ikumado|育休&共働きコミュニティ

『「キャリアも育児も大事」な社会をつくる』人生100年時代、男女年齢問わず、ワークだけでなくライフも大事にして、長く幸せに働ける世の中に🌱産休前、育休中、復職後、いつからでも、無料で無期限で、自分のペースで参加できる育休&共働きコミュニティ「ikumado」の公式noteです。

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

「育休中のリスキリング」は素敵なことなのに。。。

育休&共働きコミュニティ代表 千木良直子 「親は育児に専念せよ」というメッセージよりよっぽどいい 岸田さんの「育休中のリスキリング」発言が、物議をかもしています。 ikumadoという育休コミュニティを運営しているので、最初「育休中のリスキリング」と聞いたときには、そうそう子育ても異職種体験という意味ではリスキリングだしね~、とポジティブに思いました。 「親は育児に専念せよ」というメッセージよりよっぽどいいし、今まで目を向けられていなかった「育休中」でみんなが議論している

    • 【Promadoお仕事紹介】越前市観光協会×ikumado 親子ワーケーション モニターツアー

      2022年より、ikumadoは越前市観光協会と親子ワーケーションプロジェクトを進めています。 2022年8月にはikumadoメンバー2家族4人が、2023年8月には4家族13人が、モニターとして越前市親子ワーケーションプログラムに参加しました。 モニターツアー開催後、越前市観光協会および、プロジェクト開発者、モニターツアー参加者に、このプロジェクトへの想いや参加した感想などをうかがいました。 ▼越前市親子ワーケーションプロジェクト:企画・開発の経緯 ▼越前市親子ワー

      • 【Xスペース対談開催レポ】子育て×お金×自己実現

        なぜ、今“お金”の話なのか? 働き続けることは、ジェンダー的にも大切!! 100年生きるなら……働いたり、学んだりはとても大切!! 稼ぐ×使う自分で学び続ける を、子どもに見せる。 ■ スピーカー紹介 ちぎさん ビジネススクールでマイプロジェクトとして育休&共働きコミュニティikumadoを立ち上げた ご自身が経験したキャリアと子育ての強烈なギャップの解決が動機 Haruさん 5か月と2歳半の子育て中 今年、英語で学べる日本の大学のMBA進学&転職(フルリモートで働く

        • 共働きのマネーマネジメントってどうなってるの?

          ikumado公開イベントのお知らせ ・日時 ) 2024年3月6日(水) 21:00 〜 22:30 ・オンラインイベント ・参加無料 ・対象者 ) ikumadoメンバーに限らず、どなたでも イベント内容 3月8日の国際女性デーにちなんで、共働きコミュニティikumadoでマネープランをテーマにイベントをします。 家族のお金を考えるにあたって、共働きは一番のリスクマネジメント。 家族がチームとなって、たくさんの稼ぎ手、稼ぎ方を考えておけるとよいのではないでしょうか。

        • 固定された記事

        「育休中のリスキリング」は素敵なことなのに。。。

        マガジン

        • ikumadoのことが書いてあるnote
          ikumado|育休&共働きコミュニティ
        • Promado お仕事紹介
          ikumado|育休&共働きコミュニティ
        • 親子ワーケーション
          ikumado|育休&共働きコミュニティ
        • ikumado 活動紹介
          ikumado|育休&共働きコミュニティ
        • ikumado 初マタ・パパさんにおすすめ記事
          ikumado|育休&共働きコミュニティ
        • ikumado式 復職準備Tips
          ikumado|育休&共働きコミュニティ

        記事

          親子ワーケーションで越前市のファンづくり ikumado越前市ワーケーション報告 <越前市観光協会ご担当者インタビュー>

          育休&共働きコミュニティikumadoを運営する株式会社COEOは、2023年8月、前年に続き2度目の親子ワーケーションモニターツアーを開催しました。これは、越前市観光協会と連携して開発したものです。 一般社団法人越前市観光協会 企画開発グループ 総括ディレクター宮地広樹さん、小形真希さん、前澤拓哉さんに、親子ワーケーション企画開発の経緯と実現までの苦労、今後の展望などについてうかがいました。 新たな観点からの越前市の魅力に気づき、親子ワーケーションを企画小形:2022年1

          親子ワーケーションで越前市のファンづくり ikumado越前市ワーケーション報告 <越前市観光協会ご担当者インタビュー>

          ikumado1,000Fesのホワイトペーパー公開しました🎉

          1.ikumado1,000Fesの詳細が見れます!2023年3月11日(土)に育休&共働きコミュニティikumadoの参加者が1,000人を越えたことを記念しオンラインイベント「ikumado1,000人Fes」を開催しました。 1000人イベントのホワイトペーパー公開中です🎉 内容はリンクから👇 https://ikumado.net/wp-content/uploads/2023/04/ikumado1000Fes_whitepaper.pdf 2.ikumad

          ikumado1,000Fesのホワイトペーパー公開しました🎉

          【初マタ・パパさんにおすすめ】職場への妊娠報告はいつ・どのようにしたらいいの?

          ikumado・初マタサポート部です。 妊娠が分かった時、とても嬉しいですよね。 ただお仕事をしている方は、どんなタイミングでどのように職場に伝えたら良いのか悩んでいる人もいらっしゃるのではないでしょうか。 今回のテーマは”妊娠報告について”です。先輩ママ(ikumadoメンバー)がどのように職場へ妊娠報告したか、聞いてみました! ◼️Nさん:満3ヶ月を待って全体にお知らせ 不妊治療を経て赤ちゃんを授かりました。 治療のため仕事を調整することもあったので、仲の良い先輩上

          【初マタ・パパさんにおすすめ】職場への妊娠報告はいつ・どのようにしたらいいの?

          【開催レポート】『「小1のかべ」から始まる小学校生活を語ろう」』

          こんにちは! 教育の未来部のえるです。 早いもので2月も半ば、新年度に向けて期待と不安の入り混じった時期ですね。我が家も末っ子が今年小学校に入学します。残りの登園日数が30日を切り、一日一日を大切に過ごそうと改めて思っているところです😆 2024年2月17日(金)に、『「小1のかべ」から始まる小学校生活を語ろう」』イベントを開催しました! 小1の壁って聞くけど、どんな感じ?小学校生活は今までとどう違うの?など不安に思っているパパママ向けのイベントを企画しました。ゲストに

          【開催レポート】『「小1のかべ」から始まる小学校生活を語ろう」』

          【1人で頑張らない育休中の過ごし方】0~3か月編

          育休だからと1人で家事も育児もしていると、目の前の子どものことだけで気持ちがいっぱいになってしんどくなることが多いですよね。 ikumadoでは、初マタサポート活動をしていて、とにかくひとりで頑張らずに、だれかと一緒に相談しながら育休を過ごしてほしいと思っています! 今回は、初マタサポート部のメンバーが、育休コミュニティおすすめの育休の過ごし方(0~3月編)をお伝えしていきます! ◼️出産直後はしっかり休もう 産後は交通事故に遭ったレベルのダメージがあるとも言われてお

          【1人で頑張らない育休中の過ごし方】0~3か月編

          【開催報告】復職準備イベント2024第0弾~復職面談シートを一緒に書こう~

          ikumadoでは復職準備イベント2024の第0弾として、『復職面談シートを一緒に書こう』というイベントを開催しました。 13名近くと多くの方に参加頂きました! 1.復職面談シートとは ◆家族や今の自身の強みやスキル ◆キャリアの展望 など、現状や環境を書き出すことができ、見える化できるシートです。 2.今後の働き方 復職イベントのメリットとして、 "こんな働き方がしたい" というゴールから逆算して、 "パートナーと家事の役割分担を見直してみる" 準備した方が良いリソー

          【開催報告】復職準備イベント2024第0弾~復職面談シートを一緒に書こう~

          【1人で頑張らない育休中の過ごし方】4~6か月編

          育休だからと1人で家事も育児もしていると、目の前の子どものことだけで気持ちがいっぱいになってしんどくなることが多いですよね。 ikumadoでは、初マタサポート活動をしていて、とにかくひとりで頑張らずに、だれかと一緒に相談しながら育休を過ごしてほしいと思っています! 今回は、初マタサポート部のメンバーが、育休コミュニティおすすめの育休の過ごし方(4~6月編)をお伝えしていきます! ◼️褒められない日々からの脱却!もっと自分を褒めてあげよう! これまでの人生では、勉強に

          【1人で頑張らない育休中の過ごし方】4~6か月編

          子どもに寛容な文化が印象的でした ikumado越前市ワーケーション報告⑧

          2023年の8月にikumadoの越前市親子ワーケーションに参加されたMさんに、ワーケーションで経験された越前市の魅力などについてお話をうかがいました。 子どもと一緒にさまざまな経験をしたかった私には4歳と1歳の子どもがいて、都市に近い千葉県に住んでいます。もともと二拠点生活の希望があり、また、子どもとさまざまなところを旅したいという思いがあってワーケーションに興味を持ちました。一緒に同じ景色をみたり、その土地のものを食べたり、日常と異なる体験をしたかったです。 ワーケー

          子どもに寛容な文化が印象的でした ikumado越前市ワーケーション報告⑧

          4時間かけて訪れた福井県越前市での「非日常」が気づかせてくれた子どもの成長 ikumado越前市ワーケーション報告④

          育休&共働きコミュニティikumadoを運営する株式会社COEOが福井県越前市観光協会と共に企画している親子ワーケーション。 2023年8月5~9日に行われた第2回モニター滞在に参加されたKさんに、体験談をうかがいました。 「次男に特別な経験をさせてあげたくて」障害のある長男と離れての母子2人旅私には、5歳の長男と2歳の次男がいます。長男には障害があり、日常生活に介助を必要とするため、なかなか家族でおでかけや旅行ができません。そうした暮らしの中で、2歳の次男になにか新しい

          4時間かけて訪れた福井県越前市での「非日常」が気づかせてくれた子どもの成長 ikumado越前市ワーケーション報告④

          子どもたちの変化に驚きました ikumado越前市ワーケーション報告⑦

          1歳と4歳の子どもたちと夫の4人で、2023年の夏、親子ワーケーションに初めて参加したMさん。現地で子どもたちがどのような経験をしてきたのか、そしてどのような変化があったのかうかがいました。 盛りだくさんのアクティビティ4泊5日のワーケーションでは、連日観光協会や地元の方たちがたくさんのアクティビティを用意してくれていました。 現地に着いた初日から、お祭りや花火大会に参加しました。翌日は流しそうめんに使う木の舟のおもちゃ作りなど、新たな体験に子どもたちは驚いているようでした

          子どもたちの変化に驚きました ikumado越前市ワーケーション報告⑦

          越前が、またお会いしたい方がいる場所になりました ikumado越前市ワーケーション報告⑥

          ikumadoメンバーを対象とした「越前市親子ワーケーション」が2023年8月に4泊5日のスケジュールで開催されました。参加された今川綾恵さんに、子どもを連れてワーケーションをするという経験を通して得られた、新しい気付きや発見についてお話をうかがいました。 「小学2年生の夏休みに何ができるか」を考えて私は今、夫と3人の子どもたちと東京で暮らしています。子どもは8歳の娘、4歳の娘、2歳の息子です。今回のワーケーションへは、2人の娘と私の3人で参加しました。 参加の目的は、子

          越前が、またお会いしたい方がいる場所になりました ikumado越前市ワーケーション報告⑥

          ワーケーションは仕事においてもメリットがたくさん ikumado越前市ワーケーション報告⑤

          2023年8月に福井県越前市にて、子どもと一緒に参加できるワーケーションプログラムが4泊5日にわたり行われました。 自身の経験になるとワーケーションに参加したNRさん。 越前市の人のおもてなしによって仕事がはかどったと言います。 ワーケーションの様子や再訪して挑戦したいこともうかがいました。 子連れワーケーションを自分自身で体験したいわたしは総合人材サービス企業で勤務しています。新たな働き方である「子連れワーケーション」を経験することは、キャリアにおいてもプラスになると思

          ワーケーションは仕事においてもメリットがたくさん ikumado越前市ワーケーション報告⑤