見出し画像

メルボルン移住47日目|育休移住note

|Prahran Market

今日は買い出しデイ。その前に、前回は遅くに来てあまり見ることのできなかったプラーランマーケットへ。

画像1

前回来た時より、人もいっぱいだし、場内も大盛況!

今日は可愛い壁画を見つけました。

画像2

今日は買わなかったけど、ここのラテも飲んでみたい。

画像3

持って帰るのが大変なので、ここで生鮮食品のお買い物はしませんが、見ているだけで楽しいです。

画像5

ピーターラビットが好きそうな細いにんじん。

画像6

マーケットでのお目当はこちら!
今日は無事にオーダーすることができました!

画像7

ムール貝のお店なのでムール貝しかありません。白ワイン蒸し、赤ワイン蒸し、辛味の効いたチリなどの他に、グラタン仕立てのメニューもありました。今日は白ワイン蒸し($14)を!結構たくさん入ってます。

これが食べたかったの〜!

画像8

わりと初めてだろうが何でも口にする長男は、気に入って食べてました。長女は慎重派なので、お断り(笑)

画像9

食べ終わったらお買い物を。

仕事をしていた頃は、夫婦それぞれ仕事、子どもたちは保育園幼稚園の日々だったので、下手したら朝ごはんだけしか家で食べない日もあり、家族5人(ひとりごはんなし)毎日3食を摂取していると買い物の頻度が上がります。あと1週間21食の献立がツラい(笑)朝は夫が目玉焼きとベーコン炒めを作り、それに食パンの日が続いています。ランチだけでも食べてきてくれる日本の幼保が本当にありがたい。

スーパーでは必ず見かける大きなトロリー。

画像10

利用するには、$1$2のコインを入れないと借りれないのですが(返却時は返金される)、お財布の中にちょうど小銭がなかったりするとレジへ並んで両替してもらったりしなければなりません。

画像11

そしたら、レジ横でいいもの見つけました。
キーホルダーになったトロリーを借りる用のマイコイン(笑)

画像12

お値段、99C

|海日和

時間は15時。真夏のメルボルンにいて、日中30度を超える日があまりない、ローカルも首を傾げる異常気象の最近。今日はよく晴れて海へ行くチャンスだったので、ブライトンビーチへ急いで向かいました。

画像13

公園にお砂場がなく、購入したお砂場セットが活躍する数少ない場面です。忘れずに持ってね。

少しずつ抱っこ紐にも慣れてきた次男。抱っこすると寝ている時とまたお顔が違って可愛いです。

こちらのベビーは髪の毛が少なめ?なのか、どこへ出かけても誰かに「Too much hair!(髪の毛たくさんだね!)」と声をかけられるトゥーマッチヘア次男(笑)小さな体でこの毛量が珍しいようです。

画像14

毎回毎回のお願いは聞くことができませんが、今日はムール貝のところで飲みたがったジュースを我慢できたのでね。海へ入る前にアイスを買っちゃおう!

画像15

ここはキッズサイズがなくて、てんこ盛り。

画像16

ママも買っちゃおう!

|アイス落とすとは絶対なのか

子にコーンのアイスクリームをコンプリートさせることが、こんなにも難しいこととは親になってようやく知ることができました。

コーンを食べたかったのにアイスだけでなく丸ごと、それも相次いで落下させ、ワンタッチテントを広げるそのちょっとの瞬間をじっと待っていてくれれば!食べるのを助けてあげられたというのに。なぜなのだ。

画像17

落としたアイスを片付けながら、次からは絶対カップだからね、と固く約束いたしました。落としちゃった後のそのなんとも悲しい顔を見たくはないんだよ。あと安くもないんだよ。

画像18

次男はアイスが落ちようが何処吹く風。今日は砂と水の感触を確かめ、どちらも泣くでも喚くでもなく、ただ静かに身を委ねていました。社長。

画像19

今日は空が一層青くて、ビーチボックスとのコントラストが綺麗です。

画像20

本日のチョイスはこちら。青と白のバイカラーが空とマッチしていt・・・

画像21

これで17時半くらい。あと1〜2時間ほどいないと夕日が射すビーチボックスを見ることができないのが残念。サマーホリデーが終わったとはいえ、連日観光客が押し寄せるビーチなので、日が短くなる冬を密かに狙っています。

画像22

|現代っ子

帰りのバスを待っていたら、長男が自分のミニカーで妹と『自撮り』を始めました。撮ったあとはちゃんと指でスクロールして確認も怠りません(笑)周りをよく見てますね。さすが今1番欲しいものが、スマホとパソコンの現代っ子。

画像23

|Twinkle twinkle little star

英語の歌の本でも幼稚園でもよく歌う『キラキラ星』が1番上手に英語で歌えるようになりました。渡豪して約1ヶ月半。「これはなんていうの?」という形で覚えようとする5歳長男と比べ、聞きはしないものの日本語でも英語でもないよく分からない言葉を話しながら(笑)なんとなく吸収している長女。ノンネイティヴである彼らの年齢差に(男女差、性格もあるだろうけれど)、英語の吸収の仕方の違いを垣間見ることができて面白いです。

画像24

大泣きしていた次男ですが、お姉ちゃんの『Twinkle twinkle little star』が大好きなようです。あとハゲすぎ。

メルボルンでの生活費に。笑