見出し画像

【エイジングケアに】メガ割でおすすめしたいリピ買いコスメ5選

Qoo10メガ割は年に4回のビッグイベント

3月、6月、9月、12月(※変動あり)の年に4回、人気コスメが20%OFFと、お得に買えちゃうショッピングベント。その名も【Qoo10メガ割】。

コスメだけではなく、食品や生活雑貨なども人気です。
6月のメガ割も、ついに前日を迎えました!
今回は、私が今まで購入してずっとリピ買いしているコスメを紹介します。

目移りしない一軍コスメたちを紹介

①定番のシートマスク

写真は昨年冬の限定デザインです

ブランド名:VTコスメティックス
商品名:CICAデイリースージングマスク 30枚入り

↓ 以前紹介した記事はこちら ↓

毎回、Qoo10メガ割で3か月分のシートマスクを購入しています。
私にとってシートマスクは、自分史上最悪の肌の状態を救ってくれた救世主。肌の調子が悪い時に一定の期間使い続けることで不安定な肌がみるみる回復するのを体験してきました。
CICAデイリースージングマスクに配合されているCICA(シカ)とは、「ツボクサエキス」の事
ツボクサは、セリ科の植物のひとつで、血液循環の改善や皮膚の炎症を抑制する効果が期待される、とても美容効果が高い成分です。

刺激も少ないため敏感に傾いた私の肌に優しく作用してくれます。
調子が悪い時期の夜のお手入れは、特にあれこれ重ねずに、シートマスクでお肌を鎮静・保水したら安価なものでもいいのでクリームなどで蒸発しないように蓋をするだけ。
肌につやがない、血色が悪い、吹き出物が出やすいなどのトラブルを抱えている時にとてもおすすめです。

②健康なお肌のPH値を保つ万能美容液

奥は50ml、手前は100ml

ブランド名:SKIN1004(スキンワンオーオーフォー)
商品名:マダガスカル センテラ アンプル 100ml

こちらも主成分はツボクサエキスです。
水のようなテクスチャーでさらっとした付け心地です。
健康なお肌に最も近い弱酸性PHの美容液。
敏感な肌をやさしくバリアしてくれる。
レチノールやビタミンCなどの高濃度で刺激の強めなスキンケア商品のベースとして使用することで、肌を保護して刺激を軽減してくれます。

基本朝晩、必ず付けています。
シートマスクの後。洗顔後すぐの導入美容液としても。
エイジングケアする前の肌の土台を作るために欠かせない美容液になりました。吹き出物が出やすい、肌が荒れやすい人、何を使えばいいのか迷っている人にもとてもおすすめです。

③エイジング効果の高いリフティングクリーム

ブランド名:BIO HEAL BOH(バイオヒールボ)
商品名:プロバイオダームリフティングクリーム 50ml

すでにリニューアルされて、立体リフティング効果が高くなった「プロバイオダーム3Dリフティングクリーム」という商品が発売されています。

固めのこっくりとしたクリームを夜のお手入れの最後に取り入れています。
肌を若々しく見せるサポートをしてくれるペプチドが12種類も配合。皮膚の再生をサポートし、弾力を高める効果が期待できる栄養クリームです。

美容液の水分が完全になくなる前に丁寧に塗布する。
クリームをすくったらまずてのひらにのせ、両手を合わせクリームを温めます。
少し柔らかくなったあたりで優しく付けていくと伸ばしやすく肌の上での引っ掛かりもなくなります。私は鎖骨までたっぷり塗っています。
使用して3週間を過ぎたあたりから朝起きたときの肌のハリが増してきたのを実感しました。
自分の横顔のフェイスラインも、少しずつ変化しているのがうれしい!
次のメガ割ではリニューアルした3Dのほうを購入する予定です!
10,000円するクリームでも確実な実感が得られなかった私が3,000円台で効果を感じている、コスパの高い優秀なクリームです。

メイクコスメも本当に良いと思ったものだけリピート買い

④大人の肌こそ使いたいクッションファンデ

ブランド名:hince(ヒンス)
商品名:セカンドスキングロウクッション カラー:21 IVORY

ヒンスのクッションファンデはすごく人気ですよね。
どちらかというとブルーのパッケージのマットクッションのほうがバズっていました。
ツヤ好きの私はあえて「グロウクッション」をセレクト。
予想通り、グロウを選んで正解でした。

薄付きで艶感があり、いかにもファンデ塗ってます感がない!
そしてなにより夕方になってもくすまないのがうれしいです。

高級感のあるパッケージ(アイボリーにゴールドのロゴ)
柔らかく計算された形状のパフ

厚塗りは好きじゃないけど素肌を綺麗に見せたい人におすすめです。

⑤史上最高のコンシーラー

ブランド名:LUNA(ルナ)
商品名:ロングラスティングチップコンシーラー カラー:1.5 ペタル

娘におすすめされて使ってからずっとリピートしてます。
かなり薄くなりましたが、まだまだ気になるそばかすがコンプレックスの私。コンシーラーに関しては誰よりも試してきていると自負しております。

ぶっちゃけ、コンシーラーの最大の役割は「隠すこと」なので、色味さえ間違わなければ、世に出ているコンシーラーの仕上がりは、ま~似たり寄ったりな感じだと思います。

しかし、コンシーラーの実力が本当に試されるのは付けてから4時間経過したあたり。朝メイクしてから、ちょうどお昼くらいのタイミングで、目の周りがよれはじめ、乾燥し、結果メイク全体が崩れてしまう事があります。
プチプラコスメ、デパコスに限らずなかなか「これ!」というコンシーラーに出会えてなかった。

ルナのコンシーラーの優れた点は、
とにかく「よれない」事と、「乾かない」事。
密着するけど乾かず、保湿効果も高いけどよれない。ほんとにすごいです。

また、敏感肌の私が特にうれしかったのは酸化亜鉛フリーであるという事。
日焼け止めによく使用される成分ですが、皮脂に溶けにくく毛穴を詰まらせやすくなるそうで、肌荒れの原因になります。

私のようにコンシーラージプシーの人、また敏感肌の人にぜひ使ってほしいです!とてもおすすめですよ。

新しいものばかりに飛びつかない勇気

Qoo10のメガ割は、20%オフクーポンが約10枚配布されます。
メガ割の対象商品に対して割引で購入することができます。
今日紹介したのはすべて韓国コスメ。もともとお安いのにクーポンでさらにお得に購入できるので「良い商品が安く買える」というユーザー側の幸福度はかなり高いものになります。

次から次へと温泉のように湧いて出てくるコスメ。
誇大広告の影響も否めませんが、あれもこれもと見境なく買いすぎてしまう怖さも、実は多く潜んでいるのではないかと思います。

予算やテーマを決めて、上手に活用したいですよね。

私が今回紹介した「メガ割でリピートする5点」は、
エイジングケアに特化した、素肌が喜ぶ一軍コスメ

・ゆらぐ時期に備えたシートマスク
・バリア機能を高める美容液
・リフティング効果の高いエイジングクリーム
・素肌メイクが叶うクッションファンデ
・さらに綺麗に隠してくれるコンシーラー

どれもとてもおすすめです。
ぜひ、参考にしてくださいね。

お読みいただきありがとうございました。
Wishing you beauty and bliss,  by ikore…


この記事が参加している募集

#おすすめスキンケア

1,615件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?