見出し画像

#014 HSPに振り回された親子


最近水谷アスさんがvoicyされてるのを知り、昨日一気に聴いてみました。
以前からTwitterをフォローしていて、マンガを見たりしていましたが…そう言えばXになってからあまり表示されていないのか?voicyされてるのも知らなかったんです。

で、聴いてみるとボヤーっと思っていたことを言語化されていた回がありました。
こちら↓

#42 【発達特性】HSPに感じる個人的違和感。 - 水谷アス@ASD漫画家
https://r.voicy.jp/wWK8G3EGVB7
#Voicy

HSPって何?ASDと何か違うの?感覚過敏と何が違うの?ってずっと思っていて…
HSPの概念は世界でもあるようで、でも医学的用語ではない。

しかし!

娘が年長の6月、県のHPから検索して市内の小児科(心理検査もできる)を受診した時の話です。
私への聞き取りを心理士さんから済ませた後にドクターから言われた言葉は…

「この子は何もないよ。ちょっと繊細なところはあるけどね。ただ、お母さんとは合わないんだろう。」

ドクターと娘のやり取りにも違和感が凄くて、これはコントなのかな?って心の中でツッコミまくってました。

年長でも全くひらがなを読まないことを相談したらイラスト付きの表示を指差して「これ何?」って聞くもんだから、娘にも答えられる。
で、笑いながら「読めてるよ」って言ってくるみたいなことを繰り返していた。
娘の足を指差して「これ何?」ってまた聞いていた。
最初は「靴」と答えた娘だったので、ドクターは靴を脱がせてまた「これ何?」って聞く。
「靴下」今度は靴下を脱がせてまた「これ何?」って聞くもんだから…
「足やろ!!」ってキレてるやん、娘!
で、また笑いながら「わかってるよ」って言ってくる。

「はい、分かりました」とだけ言い、帰りました。
なんだこれ…

HSPが広まり、ASDを見逃されていないか?しかも医療機関で?ってのが私のモヤモヤ。
県のHPで検索して調べて来たのに、待ちが2週間と最短で選んだ自分を恨む話でした。

その後すぐに発達センターで検査を受け、自閉がかなり強いことがわかり「就学までの期間がないので今すぐ動きましょう」と現場がバタついた話はまたいつか…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?