マガジンのカバー画像

地域おこし協力隊活動マガジン

18
地域おこし協力隊として活動している方の活動マガジンです。
運営しているクリエイター

#フルーツトマト

トマト農家独立に向けての1年目!大好きなトマトを作って届ける側に。

トマト農家独立に向けての1年目!大好きなトマトを作って届ける側に。


どんどん成長していく苗をみていると、とても愛おしくなるんです。
もうトマトの苗は我が子です(笑)


森悠介さん
高知県日高村地域おこし協力隊1年目(2022年10月現在)。大阪の商社で営業を行っていたが離職し、2021年12月に協力隊に着任。農業生産法人コスモスアグリサポートにてフルーツトマトの栽培研修中。

Q:地域おこし協力隊に興味を持ち始めたきっかけは何ですか?
A:田舎での暮らしに

もっとみる
トマト農家として独立に向け奮闘中!移住するなら子どもが産まれたこのタイミングしかないと思った。

トマト農家として独立に向け奮闘中!移住するなら子どもが産まれたこのタイミングしかないと思った。

どう生きたいかを考えた答えがここ、日高村だった。
『こいつ本気でここでやっていくんだな』って
おっちゃんたちに認められたのは、軽トラを買った時。

三好諒さん 

高知県日高村の地域おこし協力隊3年目。東京から縁もゆかりもなかった高知県日高村に、家族3人で移住をするという大きな決断をした三好さん。協力隊になる前は、青果市場の仲卸会社の営業として働いていた。農業生産法人コスモスアグリサポートにてフル

もっとみる