見出し画像

なんてことないふり

朝7時半にゆうパックのお届けで飛び起きる。飛び起きたら、あれ、なんか身体が言うこと聞くぞとなっていそいそと仕事に行く準備。公休日合わせて五日ぶりの仕事をこなす。途中、物凄い睡魔に襲われる。多分新しい薬の副作用。でもなんとか定時まで働けた。終わって帰宅するころには腰痛くてしんどかったけどとりあえず一日、働いた。

お昼ご飯が牛タンだったから夜は野菜多めにしようと思って昨日買った鱈と少しの豚肉にキムチ・もやし・ニラを投入した即席超簡単鍋を作って一人つつく。あったかい…やっぱり冬は鍋だ。豆腐を忘れた自分を呪いたい。

ネットラジオ(ささみゃーラジオ)聴きつつ一人笑いながらの食事。地上波とかテレビは最近疲れてしまって見たいと思わないからご飯の時はいつもYouTubeかアマプラ。

それにしても独り身が堪える時期になりましたね。彼氏いるけど。仕事帰り、帰路が一緒の人がいるのが眩しく見える。誰かと一緒に暮らすって大変だけどその分、暖かさもある。多分。もともと母子家庭に育って割と早くに実家を出たせいか、家族連れを見ると無性に羨ましくなってしまうことがある。

ま、ないものねだりしても仕方ないんで心を無にして通り過ぎるんですけど


お鍋食べ終わってふと思い出す、冬至のかぼちゃ買ってきたのに作ってない!でもお腹いっぱい…明日作って食べることにしました。別に風邪ひいても構わない。単純に冬至かぼちゃが好きなだけ。食べたい。

その後はTwitterでお知り合いになった方がTwitterを辞めてしまうというショッキングな出来事に凹み、でも別の連絡手段が残っているから!と諦めない←図々しさを発揮してご連絡しておく。迷惑になってなきゃいいんだけど。びくびく

お風呂で嶽本野ばら「カフェー小品集」をちょい読みして出てからは春園さんと公式さんの「ささみゃー22日」スペースを聴いたり今日発売で今朝届いた「佐々木と宮野 春のチャリティーバザー」を聴いたり原神デイリーだけやったりで、今この記事を書いている。

圧倒的に時間が足りない。読みたい本は山積みだし、読み途中の本も山積み、最近映画も見れてないしアニメもヴァニタスくらいしか見れてない!身体は痛いし、でも仕事しなきゃ生活できないしで八方塞がり。ああ、無情。文ストの実写映画もあるからコミック読み返しとかしたい。ぐぬぬぬぬ。

なんか、何にもない1日だと思ってたけど案外ネタがあったんだなと気づく1日でしたな。明日は何が起こるやら。

ではでは、おやすみなさい。花物語でも読みながら、いつか眠ります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?