見出し画像

「幸せ」と添い寝する

❝寝る時に幸せを想う❞


朝晩の寒さが冬に近づいていることを知らせてくれます。
シゴトから帰るときに、星が見えます。

もの悲しくなる季節ですが、
それは日照が短くなることも影響していますね。
強がっていても誰かと一緒にいたいとか、
寂しさを感じることだってありますよ。私だって😢

でも、私、その夜を楽しむんです。

一人暮らしの利点。すべて私の時間😁

好きなものを作って食べて、
寂しさを紛らわすために好きな音楽かけて
やることやって、
お布団に湯たんぽ入れといて寝るんです。

この温かいお布団に入った瞬間の
「はぁ~~~、幸せ~~💕」
という気持ち、なんとも言えません😍

以前にも「一日の始まりは夜」
という記事を書いたとがあったと思うのですが、
夜寝る時に満たされた気持ちを入力すると
寝ている間脳はずっと
満たされていることを検索してくれるそうです。

その日何もいいことがなかったとしても、
ご飯が食べられた
空気が無料でもらえた
歩けた
家がある、など、
レベルを下げたらいくらでも出てきます。

「~にもかかわらず」幸せだったと思えたらOKです。

横になって、ゆっくり息を吐きながら、
「温か~~い、幸せ~~」、息を吸って
また、ゆっくり息を吐きながら、
「今日も○○頑張れた、幸せ~~」、息を吸って
また、ゆっくり息を吐きながら、
「noteにコメントもらえた、幸せ~~」

たいていこのくらいでいつの間にか眠っています。

脳内が感謝で満たされていくので
朝の目覚めもスッキリです🤩

寝る時って一日の人生の終わりです。
そして明日生まれるための準備期間でもあります。
「幸せ」と「ありがとう」を満タンにして生まれるために
寝る時の心地よさを作るのって大事ネ💕


❝寝る時に幸せを想う❞


今日は木曜日。今日の幸せを入力する一日でありますように💖





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?