マガジンのカバー画像

食材のお話

17
IKEYAでは、お客様、食材、生産者、地球環境、スタッフを持続可能な輪で繋げることを大事にしています。その中から食材にまつわるお話をまとめています。
運営しているクリエイター

2021年7月の記事一覧

自家製ソーセージをおいしくするたった1つのポイント

暑い日が続きますね☀️ 店長の池上です。 僕は暑い日に飲むよく冷えたビールと、 パリッと焼き上げたジューシーなソーセージがあれば、 「生きててよかったなぁ🍀」となる人間です🍻 料理が好きになってくると、 あれもこれも自分で作ってみたくなりませんか? その中でも主役クラスの人気者(だと思う) ソーセージ。 この記事ではそんなソーセージをおいしく作る時の、 たった1つの大切なポイントを書いています。 結論から申し上げますと、そのポイントは 温度 13℃ です🍻 解説

できることから お店から半径300mくらいに畑のある農家さん

店長の池上です。 ただいまIKEYAのお野菜の70%くらいは お店から半径300mくらいに畑のある 農家さんから仕入れています。 【取り扱い中の夏野菜】 杉本農園 ・茄子 ・栗かぼちゃ ・キュウリ 永田農園 ・👑👑じゃがいも(キタアカリ) ・👑玉ねぎ ・紫キャベツ ・トマト ・三度豆 ・トウモロコシ これらを毎朝仕入れています。 (ジャガイモ、玉ねぎが仕入れ量No.1&2) 人気の販売所なので、物によっては 朝のうちに売り切れてしまい、 残念な思いをすることもしば