見出し画像

経験値を積み、緊張の向こう側へいこう

こんばんは、岩井健二です。


友人の結婚式や仕事のプレゼンで人前でスピーチする場面がありますね。

今でこそ、緊張する場面は少なくなりましたが、最初は緊張で頭が真っ白になり自分の言ってることがわからなくなり声が震える経験がありました。

緊張する場面を何度も経験するうちに客観的に自分自身を見ることができるようになってきた経験があります。経験は財産だと感じます。

誰しも最初から上手くいくことはほとんどありません。
圧倒的な数をこなしていく中で全体の流れや感覚が掴めるようになり、プレゼンの質が高いものになると感じます。

失敗することより、失敗による恥ずかしさから避けるために挑戦をしないことは勿体ないです。
自分が思っているより人は他人のことを見ていません、失敗を恐れず、むしろ成長のための失敗なら進んでやることが将来の自分に繋がると信じています。

自信さえ持てればどんなことでも平気になります。

大きな舞台で緊張せずに話せるようになるには、しっかり準備をすること、大小問わず人前で話す機会を増やすことが大事になると自分自身の経験からいえます。


それではまた!
岩井健二

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?