見出し画像

【イタリア速報】トップ扱い 安倍元首相銃撃 しかし名前は「安倍シントウ」


現在書いているのは。イタリア時間 午前8時30分を過ぎたところです。

ニュースをネットで確認していたところ、イタリアでも、安倍晋三元首相の銃撃事件を、トップニュースとして扱っていました。

TG7というイタリアの報道番組は、先ほどYouTubeで公開を始めました。
ボリスジョンソン首相の辞任より前に、日本での事件のことを大々的に取り上げています。


首相の名前間違え報道

TG7のホームページを見てみると、衝撃の事実が。
安倍晋三元首相の名前を

TG7のサイトよりスクリーンショットしました。

「Shinto Abe」

と間違えて書かれています。

先ほどのYouTubeでは、間違えていませんが、イタリア語の特徴として、「Shinzo」は、"シンツォ" に違い発音になっています。これは、仕方がないとして。


ネットの記事の方では「Shinto」となり広まっています。

Shinto は神道

ちなみに、イタリア語で「Shinto」は、日本人の宗教の一つ、「神社神道」という意味で使われます。

私も、日本の宗教を紹介する上で、仏教と神社神道であることを話す時に使います。

ですので記者は、おそらくそれと間違えて、安倍晋三元首相の名前を書いてしまったのかもしれません。

記事の全文はコチラ



「ひるおび」のテレビ画面録画

イタリアにもNHKのような、巨大放送局があります。Rai : ライという名のイタリア放送協会です。


そのサイトを訪れてみました。

こちらもトップニュースで報じられています。
動画を見てみると、日本でも報道されている、市民がスマホで撮影した動画と、NHKが空撮で撮った搬送される映像は、NHKのクレジットが入っていました。

しかし途中、TBS「ひるおび」のテレビ画面をスマホで撮影した映像が流れています。

誰かが撮影したものを、映像提供しているのでしょう。そして動画の最後には、「CBC」というロゴが出てきます。調べるとカナダ大手のニュース放送局のものでした。

イタリアでは、日本についての報道のほとんどを、アメリカ・フランス・イギリスなど他国の記事を翻訳したものが伝えられます。

日本支局を作らなくても、他局のものを訳す方が安く速いのでしょう。日本も同様、イタリアに支局はなくても、ヨーロッパの拠点として定点が有れば各国に作らなくても良いということです。


「ひるおび」を撮ったものを世界に流すという行為は、著作権の観点からしてはいけない行為です。
日本からカナダへ渡り、それをイタリア最大のテレビ局が報道している事実。これがもし、金銭が絡んでいたとしたら、著作権侵害として訴えられても、全くおかしくはありません。

かつて放送局で勤めていた時、実際に映像は、「1秒いくら」として売買されていました。それ以外のやりとりもあると思います。
利用する際は、出どころを明らかにするクレジットを表記すること、映像の使い方など細かい指定があります。これをクリアした上で他局のものを使うことができます。

どうか、皆様は著作権を侵害することがないように、お気をつけてください。
自分が撮影したからといって、人のもの、人の顔、個人を特定できるナンバーなどは拡散しないように、モラルを守れる日本人を、これまで通り貫いてほしいと思います。


以上、安倍晋三元首相銃撃事件の、イタリアにおける一部の報道についてお伝えしました。


追記: 
9時過ぎに再びサイトを訪れると、修正され「Shinzo」に変更されていました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?