ikeike_akiko

ikeike_akiko

記事一覧

ちゃんと「負ける」こと

ポケモンカードゲーム 去年のこと。息子の6歳のバースデーにポケモンカードゲームをプレゼントした。カードゲームにはそんなに興味のないわたし。小さいころもそんなにや…

ikeike_akiko
9か月前
2

たかが1kmされど1km。涙腺崩壊は突然に。

いざ初体験!多摩川のマラソン大会へ! 友人が参加すると聞いて、小学校3年生の娘、年長の息子とマラソン大会に参加したときの話。気軽な気持ちで参加した1kmのマラソ…

ikeike_akiko
2年前
4

母子キャンプチャレンジ第1話。「ヴォールト初設営」の巻!

今回の設営場所についてキャンプ場は芦ノ湖キャンプ村のテントキャンプサイト。料金は1区画3,000円でゴミ回収費用が+200円かかります。今回は友人家族と一緒で、行きの車は…

ikeike_akiko
2年前
7

夜、家のトイレに虫がいたときの対処方法(虫苦手のシングルマザー編)

昨夜のこと。22時頃トイレに行くと、トイレ扉に2㎝弱のコガネムシが鎮座していた。(壁に止まっているような状況。)虫は大嫌いな私。ゴキブリなのか、コガネムシなのか判…

ikeike_akiko
3年前

ちゃんと「負ける」こと

ポケモンカードゲーム

去年のこと。息子の6歳のバースデーにポケモンカードゲームをプレゼントした。カードゲームにはそんなに興味のないわたし。小さいころもそんなにやってこなかった。

このカードゲームの利点は、

勝つために頭を使うこと。引き算、足し算をやらなければ戦えないので計算を覚えること。

私は息子が6歳であろうと特に手をぬかない。

敵ながらアドバイスは送るけど、わざと負けたりはしない。

もっとみる
たかが1kmされど1km。涙腺崩壊は突然に。

たかが1kmされど1km。涙腺崩壊は突然に。

いざ初体験!多摩川のマラソン大会へ!

友人が参加すると聞いて、小学校3年生の娘、年長の息子とマラソン大会に参加したときの話。気軽な気持ちで参加した1kmのマラソン。まさか涙腺崩壊するとは思いませんでした。

がんばれ少年。君ならできるよ。

スタート直後は先に行く姉と友達を追いかけて、良い調子でスピードを出していた。

息子と私は1番最後を走っていたので、後ろからスタッフの方が私達のスピードに合

もっとみる
母子キャンプチャレンジ第1話。「ヴォールト初設営」の巻!

母子キャンプチャレンジ第1話。「ヴォールト初設営」の巻!

今回の設営場所についてキャンプ場は芦ノ湖キャンプ村のテントキャンプサイト。料金は1区画3,000円でゴミ回収費用が+200円かかります。今回は友人家族と一緒で、行きの車は親子3人同乗させていただき、テントはあらかじめスーツケースに入れて郵送しておきました。(帰りはスーツケース抱えて帰りましたが、ヤマトでの郵送もやっておりました!)

テントキャンプサイトは5m×5mで丸太を使用して区切られておりま

もっとみる
夜、家のトイレに虫がいたときの対処方法(虫苦手のシングルマザー編)

夜、家のトイレに虫がいたときの対処方法(虫苦手のシングルマザー編)

昨夜のこと。22時頃トイレに行くと、トイレ扉に2㎝弱のコガネムシが鎮座していた。(壁に止まっているような状況。)虫は大嫌いな私。ゴキブリなのか、コガネムシなのか判別できない。。。ただ、ゴキブリやくもを見たときのようなザワザワ感は少ない。おそらくゴキではない。。

そのたたずまいからもしかすると、飛ぶかもしれないその相手を、私から刺激することは難易度が高すぎる。

「どうしよう。。。」

昨夜は、ベ

もっとみる