見出し画像

3年前の今頃


 仕事がおわり駅のトイレによる。小便器の前に立ちいつものようにしたが、この日は絵面が違う。学生時代、学校にちゃんといっていればよかったのか……


男に生理があるなんて知らなかった。


 白い陶器に、腰のしたの高さから粘度の高いワインの線がつづいていた。排水溝にはグレープ味のグミが4・5個置かれていた。血餅である。



 その日から病院に通った。『 生理 』は一週間つづいた。いろいろな検査はしたけど、原因は不明。当初は医師より様々な病気の可能性があると言われて、覚悟もしたが最終的に悪い病気ではないだろうと伝えられて……ってチラシの裏に書いておけよって内容(笑)

 当時は、異様に人に優しくできたよな。余命はいったいどれくらいなんだろう?とか考えたもん。--余命といえば『めざせ健康長寿!長生き診断』ってやつを発見した。昨日も書いたが、私は飲んだくれだ。どうせ長生きはしないさァ


"チェックしておきたいのが「自分があと何年くらい生きられるか」、つまり余命です。長生きするためには普段の生活習慣が何より重要です。規則正しい生活を行っているか、栄養のある食事をとっているか、適度な運動をしているかなど、「長生き診断」でぜひチェックしてみてください"

大樹生命『めざせ健康長寿!長生き診断』よりテキスト・画像(下記) 引用
https://www.taiju-life.co.jp/joyful/simu03/index.php



と思っていたが、どうやら余命は平均より長いらしい。せっかく長く生きるなら、本を読んだり勉強して、もっと賢くなりたいな。

--あ!ちなみに男に(いわゆる女性の)生理はきませんよ。比喩ですよ。つまらない比喩です。血尿と一緒に水に流してください。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?