見出し画像

勉強会。その後にがんばる。

今週は、法人外の勉強会に参加した。「忙しい忙しい」なんて、おもっているとなかなか、なにも参加できなくなるので、今年はなるべく出席に丸をつけて、最悪行けなくなったら謝ろう、という気持ちで臨んでいる。結果として今回は無事に参加できた。

せっかく参加するのだからじょうずに質問がしたい。うまく質問をしているひとに昔から憧れがある。○○所属の誰それです、なんて自己紹介をしたあと、相手が喜ぶような質問をする。

なんて格好いいのだろう。それを成就させるためには、講師の話した内容を、あるていどは理解する必要がでてくる。だから、学ぶ姿勢から変わってくる。聞き逃さないぞ!と一所懸命になれる

……って意識は毎度しているので、今回は終わってから講師に話しかけて、連絡先をいただくことを目標に掲げてみた。「すみません」○○所属のわたくし…質疑応答の時間に訊けなかった質問があるのですが、いまよろしいでしょうか…。声を掛ける。

講師は嬉しそうに話し出した。すかさずミニ5の手帳にメモを残して、要点をしぼって書き出す。話がおわったタイミングでお礼を述べて、「非常に勉強になりました」先生のお話をぜひ弊社でも、機会があれば伺いたいと思うのですが、もし依頼をする場合はどちらに……。職場に帰り、いただいた名刺のメールアドレスにお礼のメールを入れる。できたー!

コミュ力の高いひとなら普通に、これくらいは意識せずにこなせるのだろうが、自分としては今回、100点をあげたい。何事も経験だ。次はなにを目標にがんばろうか。今日は金曜日。みなさまおつかれさまでした。


この記事が参加している募集

#仕事について話そう

110,429件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?