見出し画像

朝活手帳とノートで夢を叶える手順の全体像を解説します

※このnoteは、朝活で会社員のまま、教える仕事で本業+αの収入を目指す池田千恵主宰コミュニティ「朝キャリ スタンダードプラン」(月額5,500円)と、その簡易版「朝キャリライトプラン」(月額1,100円)にて毎週配信している動画を、ひと記事ずつテキスト化してご紹介しているものです。朝キャリライトプラン(毎週1回の動画配信+テキストがつく、コミュニティ機能はないプラン)に入会いただくと、スライド解説つき動画&書き起こしテキスト&自習ワークが月に4回以上届くので、個別に購入するよりもお得です

まずは朝キャリって何?を知りたい方には、朝キャリについて紹介&7日間毎朝動画が届く無料メルマガもございます。

どんなメンバーが活動しているかは、月間1300万PVの朝のポータルサイト、朝時間.jpでメンバーがリレー連載していますので気になる方はぜひお読みください。


おはようございます!
池田千恵です。
今回は
朝活手帳とノートで
夢を叶える手順の全体像を解説します

をテーマにお届けします。

今日の話は池田千恵主宰コミュニティ
朝キャリで提唱している
理想のキャリア形成
5つのステップのうちの
「3. 方向性をもとに行動する」
をメインのテーマにお届けします。

今日の話はこんな気持ちを持つ方にオススメです


今日の話は
こんな気持ちを持つ方に
オススメです。

手帳を毎日書いていて、小さな目標は達成できるようになったが、将来の大きな夢につながっていないような気がする

全体を見て行動するのが苦手で、いつも目先のことばかり進めているような気がする

そんな方はぜひお読みください。

抽象と具体を行ったり来たり
できるようになる、
手帳とノートの使い方の
全体像
を解説します。


現在日経xwomanのセミナーに毎週登壇 今週木曜10/24が最終回


現在、日経クロスウーマンの
セミナー
に毎週登壇しています。

毎週木曜日の朝6時から7時で
オンライン開催しています。

タイトルは「人生が好転する
朝の手帳術」
ということで
シリーズ化して開催しています。

こちらは、早朝開催の有料
セミナーにも関わらず、
300名様以上のご参加があり、
満足度100%
なんです。

本当にありがたいし、
びっくりしました。

満足度100%というのは、
アンケートの回答が
「大変良かった」と
「良かった」しかいらっしゃらない
ということです。

これは今までにほとんど
ないことだそうで、
日経さんも驚いています。

どんなに良いセミナーでも
だんだん「普通だった」とか
「面白くなかった」とか
「良くなかった」という声が
ちらほら出てくるのが
一般的だそうです。

それがないのは
すごい、いうことで、
満足度が非常に高い
セミナーになっています。

今から申し込んでも、
追いかけで第1回から
第3回までアーカイブ
視聴できますので、
もしご興味がありましたら
こちらのリンクから
お申し込みください。

目標達成法を俯瞰して
理解するのにおすすめの
会になっています。

ただし、朝キャリ
私のいろいろなセミナーや
メソッドの最先端を
いっていますので、
朝キャリメンバーが
受講すると、内容自体は
聞いたことがあることも
多いと思います。

なので、朝キャリメンバーで
「もう知ってるよ」という方は、
別に受けなくてもいいんですが、
全体像を把握して「この動画って
こういう流れなんだ」といったことを
把握したい方は、これを視聴する
ことによってより深く理解
できるんじゃないかなと思います。

一気に集中してアウトプットすることで自分自身の思考の整理ができた


実は今回のセミナーは
スケジュール的に、とても
タイトで、執筆と同時に
やらなければいけなかったり、
いろんな登壇と重なっていたり
して、受けるかどうか最初は
迷ったんですが、やはり
受けて良かったなと、
登壇してよかったなと
今改めて感じています。

なぜかというと、一気に
集中してアウトプットする
経験ができたからです。

そのことによって自分自身の
思考の整理にもなりました。

何をどう伝えれば分かりやすいかの
学びにもなりましたし、
参加者の皆さんの反応とか
質問、アンケートを見ることで、
これから次はこうしていこう、
というのがめちゃくちゃ
よく分かったんですよね。

やはりアウトプットをしてから
インプットする、この順番が
最強
だなと思いました。

インプットをしてから
アウトプットしようとする方が
多いんですが、逆なんです。

与えるのが先で、
受け取るのは後です。

これを私は「スポンジの法則」
と呼んでいます。

自分があたかもスポンジに
なったかのように、ぎゅっと
絞り出すんです。

もう何にもないぐらい
スカスカに出し切った後に、
ひたひたの情報が入ってくる
イメージです。

スポンジの法則を
今回も実感できたので
本当に良かったと思いますし、
今書いている新刊の
アウトプットにも
深みが出たんじゃないかなと
思いました。

ひとつのツールに全てを求めすぎないのが大前提


全4回のセミナーコンテンツを
作って、皆さんの反応を見て
改めて思ったのが、1つのツールに
すべてを求めすぎないことが
大切
だということです。

すべてを1つだけで満たせる
万能ツールなんて、
世の中に存在しない
んです。

なのになぜか手帳にだけは、
みんな期待を乗せすぎ
なんですよね。

「この手帳を書いさえすれば、
すべてがうまくいく」
と期待を込めすぎてしまうから、
「あ、これはダメだった、
じゃあ次の手帳へ行こう」となり、
ずっと使い続けることが
不可能になってしまう。

そういう方がめちゃくちゃ
多いなと思いました。

手帳で全部願いを
叶えようと思ったら、
辞書とか百科事典みたいに
重くなっちゃいますよね。

そんなの持ち歩けるわけ
ないじゃないですか。

なので、それぞれのツールの
特徴を理解して使いこなすことが
大事
なんじゃないかなと思いました。

これは手帳に限らず、
ダイエットとか早起きとか
目標管理すべてに言えることですよね。

ダイエットでも、
何かひとつだけを
続けるダイエットは、
3日ぐらいやれば痩せるかも
しれないけど、すぐ
リバウンドしますよね。

「これだけやればOK」
というものは存在しない

と覚えておいて欲しいなと
思います。

自分の野望を全部叶えることを1冊の手帳だけに担わせなくていい


自分の野望をすべて
叶えるのを、1冊の手帳だけに
担わせないことです。

手帳は日々のことを
毎日書くものなので、
どうしても逆算というよりは
積み上げることを優位に
してしまうのは仕方がないです。

なので、手帳だけをずっと
見ていると、目先のことばかり
進めることになってしまいます。
これは仕方がないことです。

じゃあどうするかですが、
私の回答は「ノートと手帳の2冊使い」です。

ノートと手帳の機能の違い


ノートと手帳の機能の違いは
次の通りです。

ノート=拡散
手帳=収束

ノートは広げる機能があります。
拡散する、つまり感性のふたを
開いたり、頭の中のごちゃごちゃ
したものを全部書き出したりする
機能です。

一方、手帳は、まとめる機能が
あります。収束し、理性で行動に
移すために、具体的に何をするかを
整理整頓するのが手帳の役割です。

そのため、拡散だけだと、
ただの夢追い人になり、
収束だけだと、細かい手順ばかりに
目を向け、粗末なことばかり
気にするようになってしまいます。

両方を使うことで、
初めてバランスが
取れるんじゃないかなと思います。

手帳&ノートで「逆算、積み上げ、振り返り」を実現するのがベスト


このような理由から、
私は「手帳」+「ノート」
を使うのがベストだと
考えています。

手帳とノートを使って、
逆算、積み上げ、振り返りを
実現するのが理想です。

まず、

ここから先は

4,227字 / 10画像

¥ 500

サポートありがとうございます!日々の創作活動に使わせていただきます。