見出し画像

フリー日本語会話集

前回の記事で、みんなの日本語・練習Cを使った「会話(発表)授業」のおもしろさについて書きました。
練習Cも大好きなのですが、ときどき、「もうちょっと学生に近寄った会話」の例を見せたいな、と思うことがありました。
そこで、ちょっとアレンジしたオリジナル会話を作ってみました。
先輩の先生のオリジナル会話素材がおもしろかったので、それをまねて作ってみようと思ったわけです。
練習Cのように、その課の文法項目は必ず入れて、かつ、ところどころの言葉を自分たちでオリジナルに変えてもらう形式です。

これを初めて試したクラスは、初級の、お国でひらがなと文法をちょっとやったぐらい、のゆっくりクラスでした。
学生たちは張り切ってペアで会話を作り、練習して、(とくに促さなかったのに)教壇の前にトトト・・と出てきて、それはそれは楽しそうに会話を演じてくれました。
なかなか口が回らない学生も、「フレンドリーに!」と掛け声をかけると、「ハイ!元気?」などと言って、握手などしてから始めたり。
それがなんともおもしろくて、クラスのみんなもよく笑い、演じるほうは「何かおもしろいことをやってやろう」とばかりにオリジナルワードをぶっこんで、毎回楽しい会話タイムになりました。

そのころからずっと書きためたオリジナル会話素材をまとめたホームページを作りました。

みんなの日本語の課の並びに準拠して作っています。
ほぼ授業でつかったまんまなので、まだまだこれからブラッシュアップしてちょこちょこ変えていくと思いますが・・
お知らせでした。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?