見出し画像

イマーシブシアター『秋の鹿は笛を踏む』


AYAKAラボ『秋の鹿は笛を踏む』


こんにちは🦌🍁

突然ですがイマーシブシアターってご存知ですか?
東京にもイマーシブの施設がオープンし、少しずつ有名になってきているのではないでしょうか。

イマーシブには「没入」という意味があり、それを用いた演劇では、観客が登場人物の1人として参加しお話が進んでいくものが多い印象です。

物語の登場人物になりたーいと思った経験、少なくとも一度はあるはずです。

イマーシブシアターは、そんな皆さんが一度は願ったことのある夢を叶えてくれる場所です!✨

観客参加型演劇と呼ばれることもありますが個人的には"観客巻き込まれ型演劇“だと思っています。

巻き込まれてなんぼのワクワクどきどき体験です。

観るだけでなく、歩いたり話したり触ったり自分自身もその世界に没入して楽しめるところがイマーシブシアターの良いところだと思います。

さてさて、、
気になってきたぞ!もっと詳しく知りたいぞ!と思った方は "イマーシブ"でぜひ検索を。

というわけで本題です。

タイトルの
イマーシブシアター『秋の鹿は笛を踏む』

なんだろうと気になって読んでくださった方々!

結論から言うと、

4/18.19.20日 全5公演 @大阪本町

観に来てください!!

唐突ですみません、、、

ですがとっても面白いのでたくさんの方に観に来てほしいんです!

この3日間予定が空いていて大阪に来れる方は
↓↓ご予約を↓↓

https://t.livepocket.jp/t/akibue2024-04


…って急に言われましても、なんじゃこりゃって思いますよね。

そらそうです。

ですので、こちらの公演について説明させてください!

イマーシブについては先ほどふんわーりとお話しさせて頂きました。

本作品イマーシブシアター『秋の鹿は笛を踏む』は、まさに観客巻き込まれ型演劇です。

場所は大阪本町。
大通りから小道に入ったところにあるイサオビル。
そこにいる人々がいつもと変わらない日常を過ごしている。

はずだったのですが…

"日常の隣の大事件ちょっと覗いてみませんか…?"

観客も登場人物もなんらかの理由でイサオビルにやってきた人たち。
みんな当たり前にいつも通りの今日を過ごすはずだったのに…

あなたはその目撃者となります。

現れる登場人物に言われるがまま着いて行ってもいいし、自分の意思で動き回ってもいい。とどまってもいいんです。
イサオビルを自由に歩いてそこにいる人たちの日常を覗いてみてください。

すると、ちょっとした事件を目撃することができるかもしれません。



さあ、ワクワクしてきましたね。
一体イサオビルで何が起こるのだろう。
気になってきた頃でしょう。

そんなタイミングでどどん!!

▽こちら公演の詳細とキャスト一覧です▽

なんと!本公演は第3回目の公演なんです!
再再演です。嬉しいですね。

イマーシブということもあり一度で全てを観ることが難しいため何度も観に来てくださる方が多いのです。お客様が移動するタイミングで目撃できるものが変わってくるので観るたびに新たな発見があると思います。

出演者でさえ未だに各場所で何が起こっているか把握しきれない部分も多いのです。面白いですよね。
(日によって起こっていることが全く違うんです!)

有難いことに初演から参加させて頂いてます。
アイドル役、ビルの関係者役、オタク役を経て、

私、五十嵐楓華は18日昼、19日昼夜、20日夜

4公演アイドル役・記者役で出演させて頂きます!

他のキャストさんも様々な場で活躍されている方ばかりです。お稽古中も本当に笑いが止まらなくてお客さんとして来たいと心の底から思っています。見ごたえしかないです。

来るしかないです(圧がすごい)

ここで少し自分語りを。
この作品は去年から役者として活動を始めた私にとって最初の作品です。

いきなりイマーシブ。しかも挑戦したことない。
稽古当初は全然イメージ通りにいかなくて大苦戦。

他の皆さんに追いつきたい、楽しませたい、とか色々なことを考えてたら急にパーンと道がひらけたような気がしました。

考えすぎてもはや何も考えてないの境地です。

周りのみなさんは大ベテラン。場数も違います。
そんな中で私ができることは新人ゆえの型破り。
何をどうしても周りの皆さんがフォローしてくれる安心感から好き放題させてもらってます。

駆け出しだから許してもらえることってありますよね。そこに存分に甘えさせて頂いてます。

みなさん本当に優しいのです。

役者としても人間としてもたくさんのことを学ばせて頂いてます。本当に素敵であたたかい座組です!

さあ自分語りもそろそろおしまいにして、、

本当に観に来てほしいので告知をさせてください。

【日程】
2024年4月
18(木)14:00~/19:30~
19(金)14:00~/19:30~
20(土)12:00~
20(土)15:00~19:00(Collab Cafe)
※通常チケットのお客様は30分前開場
※上演は約60分を予定しています
※終演後物販を予定しています

【Cast】
公演毎に出演者が変わります。

Akiya/アッテンベルジェ北田あやめ/五十嵐楓華/一ノ瀬あいみ/岩本やすあき/エイバヤシユウキ/尾本祐菜/きゃるか/グリーンモンスター/こさか/佐藤俊作/咲音莉/滝澤仁悟(ホームドラマ企画/ドラマコントローラー)/辻谷敬亮/半田絢子/緋山翔/伏井舞美/古川智/古田幸人/まえだゆかり/松田亜矢香/みゐ/みきてぃ/三木海人/村上森子(舞夢プロ)/山本直匡(舞夢プロ)/YUNA/余駿介/ヨーヨー/よねつさや/和花奈 (五十音順)

【会場】
〒550-0013 大阪市西区新町1-12-23 イサオビル

【チケット】
通常チケット 5000円(1drink付)
特典チケット  8000円(1drink付)
VIPチケット 12000円(1drink付)
差し入れチケット 1口500円〜
当日券は500円UPとなります。

☆通常チケット(開演30分前より順次受付)
最初の行って頂くお部屋はランダムとなります。

☆特典チケット(開演40分前頃より受付)
特典内容→優先入場、最初のお部屋の選択権、終演後の出演キャスト集合写真参加券、オリジナルグッズプレゼント

※優先入場については整理番号順で優先的にご案内。開演の40分前頃より受付させて頂きます。

☆VIPチケット(限定3枚・開演45分前集合)
特典内容→優先入場、最初のお部屋の選択権、終演後の出演キャスト集合写真参加券、オリジナルグッズプレゼント
・上演中の撮影パス(お手持ちのスマートフォンや携帯で静止画で撮影可、ラスト&一部シーンNG)
・コラボドリンク券をプレゼント
・VIP限定PASSをプレゼント
・開場中にVIP限定でご参加頂ける時間がございます

※優先入場については整理番号順で優先的にご案内。開演の45分前に受付に集合をお願いします。
※ラストシーン・一部シーンにおいて、演出上で撮影NGシーンやSNS掲載不可シーンがございます。当日受付時に撮影ルールをご説明させて頂きます。上演中は一眼レフやデジタルカメラでの撮影は出来かねます。

☆差し入れチケット
稽古~本番でのお弁当やケア・サポート用品、交通費等、キャストへ全て還元させて頂きます!

【スタッフ】
演出・プロデュース:松田亜矢香
脚本・演出助手:内山優菜
デザイン:高田あさこ
運営:エールクエスト

【問い合わせ】
AYAKAラボ 050-3697-8562 ayakalabobo@gmail.com

https://t.livepocket.jp/t/akibue2024-04

Live Pocket ticket 秋の鹿は笛を踏む2024.4


チケットの種類は3種類+差し入れチケット

通常→特典→VIPの順に入場特典が増えます。
太字の部分が他のチケットと異なる内容です。
(ご好評につき売り切れている券種もございます)

その他、注意事項や公演詳細等は予約サイトをご確認ください。

▽ご予約はこちらから▽



それでは長くなりましたが、

イマーシブシアター『秋の鹿は笛を踏む』

ぜひ観に来てください!!


五十嵐楓華

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?