見出し画像

小学1年生の絵

小学1年生の描いた絵が好きだ。

駅や街中で絵画コンクールの絵が展示されていると、つい見入ってしまうが、私がよく見てしまうのは大賞などを受賞した上手い絵ではなくて、よく見ないと内容がわからないけど、最後まで描き切った絵が特に好きだ。

絵は自由に描いていいと言われるのは小学校の低学年までだと思っていて、中学年、高学年に上がる頃には上手い下手がより顕著に表れるため、あの子は絵が上手い、あの子は絵が下手と振り分けされてしまう。

絵を描くことが好きでも、自分より上手く絵を描く友達がいればどうしても比較してしまい、自分は上手い絵を描けないと幻滅してしまう。

練習して時間をかければ上手くなる。そうは言われても、上手くなる過程で出来上がった下手な絵の存在が嫌で嫌で、才能という言葉で片付けてしまった。

これは私の話。本当に絵を描くのが好きだった。

今からでも好きになれるかなってたまに思うけど、上手い人の絵を見ると描きたいとは思えない。

今更、絵は自由って言われても、自分にその自由を表せるような表現力はないから、私は見続けているだけでいい。

勝手に自信を失って、勝手に描くことをやめた私の話。


そんな昔の事を思い出しながら、小学生の描いた絵をニヤニヤしながら見ている。

その時の自分が一番優しい顔をしていると思う。たぶんだけど。



小学生の書初めは一切見ない。

納税とか書かれているのを見ても、面白くないので。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?