リーガルコーポレーションの決算から考えるビジネスシューズの現状と今後がやはり厳しい理由

雨が続いているので梅雨が来たと思う事で、体内カレンダーを1ヶ月ほどずらすことに成功しています。(もちろんメリットはありません!!ていうか体内カレンダーって何?)

さて、前回スポーツ用品業界を取り上げていたところ、ランニング人気やスニーカーブームを受けてシューズを扱う企業は比較的好調となっていました。
その一方で外出自粛やテレワーク化などの影響を受けていると考えられる靴業界の現状というのが気になりましたので今週は靴業界について取り上げていきます。

具体的な取り上げる企業としては、ABCマート、シュープラザや靴流通センターを運営するチヨダ、中~高価格帯の革靴をメインに取り扱うリーガルコーポレーションを取り上げていきます。
最終的にはそこに、以前取り上げている靴のECがメインのロコンドを加えて比較してみていこうと思います。

そんな中で今回取り上げるのは株式会社リーガルコーポレーションです。
中~高価格帯の革靴をメインに販売している企業です。

まずは事業内容から軽く確認していきましょう。

ここから先は

2,518字 / 13画像

¥ 200

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?