日産の決算から考える、業績不振でも手元資金が増え続ける理由とまだまだ厳しい状況が続きそうな話

どうもコージです!!
冒頭の定型文を止めて気の利いた一言を書いていく事にしたのですが、初日からつまずいています。
明日には定型文に戻っていそうです!!

さて、今週は自動車業界について取り上げていきます。
日本のトップ企業といってもいいトヨタ、コロナ前からゴーンさんの件などもあり低迷気味だった日産、二輪車にも強みを持つHONDAと時価総額では自動車業界最大となったテスラの4社を取り上げていきます。

あとは大変革期といわれている自動車業界の大きなトピックであるMaaSについても改めて詳しく解説していこうかと思っています。

なので各社の決算から短期的な業績を取り上げて、自動車産業の大きな流れとしてはMaaSの回で話していこうかと思います。

そんな中で今回取り上げるのは日産自動車株式会社です。
もちろん自動車の製造販売をメインとしている企業です。

ここから先は

4,039字 / 14画像

¥ 200

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?