見出し画像

「ネタバレ⚠️RRRの感想」2022年11月28日

観る予定がある人は!

何の情報も得ずに、観て!



RRR

・めちゃくちゃ、面白かった。エンターテイメントだった!

ストーリー

・今作の主人公である、ラーマ・ラージュとコムラム・ビーム。アツい男達、屈強な男達。2人とも、独立運動における実在の英雄だった。2人とも独立運動の過程でイギリス人に殺されている。

・その英雄2人のキャラ設定に、神様と炎と水を掛け合わせている。

まさに、ラーマとビーム!

・その2人が「もし、出会っていたら」の映画が、"RRR"だ。

・最高!無理のある設定やシーンはたまにあるが、全く気にならない。

・まさに数奇な運命。こんなに完璧な2人なのに、なんでこんなことになってしまうんだと思った。

・ほんのちょっとだけ、インドの歴史を知っていた方が面白いだろうな。植民地時代、イギリス人からの迫害の歴史、イスラム教徒とヒンドゥー教徒が住む国、有色人種。この単語だけ把握していたら十分だと思う。

・まあ、史実とは大きくかけ離れているので知らなくて全然良い。

・上映時間3時間は実際長い。けど、あっという間だった。

・一切無駄なシーンがなかった。何気ない会話や風景も、終盤のアクションシーンを熱くする伏線だ。何なら、よくこのストーリーを、3時間に収めれたなと思う。

アクション

・無理のある設定やシーンが気にならない理由。アクションシーンがマジで最高で常にクライマックスみたいで、ドーパミン出ちゃって、そんなこと気にしてる場合じゃないから。

・かっこよすぎて、笑ってしまうもん。まだ盛り上がるの!?まだこんな熱い展開やってくれるの!?って思いまくり。

・このシーン、初対面だからね。終盤にこのシーンのリバイバルがあって、めっちゃ熱い。

・これも、平和な肩車シーンがあったから、それを見ていると更に更に熱い。コレ、肩車シーンの最序盤なんですよ。この後、めちゃくちゃカッコいいんだよな。

・もっと、YouTubeに載せて欲しいアクションシーンがたくさんある。ずっと、クライマックスだったから。

演出

・ヒーロー映画、相棒映画、ミュージカル映画、アツい映画、超大作、名作。

・カメラワーク最高、演出も最高。血や汗の映し方、効果音のバランス、画面の揺れとか、完璧。なんだろうな、アニメ感があった。

・ボリウッド映画、お金のかけ方が凄い。めっちゃ予算ある。開幕、1万人のエキストラ出演。

最高!曲中もちゃんとストーリーは進むし、熱くなる伏線が張られまくり。

・ナートゥナートゥ!完成度の高いダンス、曲もアツい!もう、言葉なくてもストーリーわかるもんな。凄いわ。


・興行収入、後伸びしまくってるらしい。結局、配給が大手じゃなくても名作なら口コミで評価されるんだよな。

観たコンテンツ

この記事が参加している募集

#映画感想文

67,587件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?