見出し画像

夕食断食に挑戦 4日目

やった! 戻ってきた!

昨日突然のお通じボイコットでかなりジタバタしたが、意識的に水を飲んだおかげか、今日は午前中に2回ほどお通じがありホッと一安心。

でもやっぱり2日目のような爽快感や身体が軽くなった感覚は鈍ってきている気がする…。身体が夕食断食生活に慣れてきたのかもしれないな。

今日の朝食はこちら。

画像1

昨日宣言した通り、菜の花のゆで汁を味噌汁に。食物繊維のワカメをかなり多めにIN(笑)。

また、冷蔵庫の卵の賞味期限が迫ってきていることに気づき、目玉焼きをおかずにした。菜の花と一緒に買った芽キャベツを添えて。

卵などの動物性たんぱく質は悪玉菌の好物のため、摂取することで腸内が悪玉菌優位になり、腸の働きが悪くなる。そのため本来は回復食ではNGとされている。

ただ、昨夜鏡を見たらお尻が下がっている(筋肉が落ちている?)ように感じたのと、ただでさえ減らない冷蔵庫内を片付けたいという思いから、ちょっとくらいは許容することにした。

(ちょっとと言いつつ、目玉焼きの下にはしっかりハムも敷かれているが)

昼食はこんな感じ。

画像3

冷凍庫で眠っていた実家(北海道)から送られてきたタラコと、同じく冬眠していた鮭。これ以上入れておくと冷凍焼けしそうな気配がしたので。

それにしても、我ながらまったく映えない写真たち…。

若い子はどうしてあんなに美味しそうに、素敵に日常の写真が撮れるのだろう、と一応まだ20代のアラサー女子は思うのである(笑)。

明日はついに夕食断食ラストの日。作り置きがなくなったので、ちょっと違った感じのメニューにしようか。

5日目(最終日)につづく


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?