私は仕事ができない、と思ったら(2020.2.19)
今日、「私、仕事できないかも」って思った方いますか?
もしくは「私って『使えない』って思われてるかも」って思ってる方いますか?
人は「〇〇と思われてるかも」という状態が一番しんどいので、
もうどっちでもいいから確定させましょう。
結果「使えないってハッキリ分かった(泣)」となった人。
一緒に考えましょう。
私も仕事してる時、たいがいそう思ってます。
仕事って・・・大変だし、難しいですね。。。
仕事ができるとか、できないとか。
人をそうやって評価する(される)局面というのは
どうしてもあります。
忘れちゃいけないのは、
「あなたは仕事ができない」と評価された時、
「その仕事は」「指示者の満足がいう通りには」できなかった、
という、単なる事実だけを受け止めればよいということ。
それだけで「この世の全てが終わり」「自分の居場所は世界のどこにもない」ということではないということ。
改善策を考えて実行すればよいということ(もう手遅れということもあるかもしれませんが、その時はさっと謝って、次の職場にいきましょう!)。
「あいつ使えねえな!」と言われてるのを
自分で聞くのはショックです。
もちろん私も言われたことはありますし、言外に匂わせられたこともあります。
そしてそれは、たいてい事実でした。。。
だからそれはまあ、そう思われて評価されても仕方がなかったなとは思います。
すんません。
ただ、その職場のその仕事に携わる数人~数十人程の人に
「使えねえな」と思われたとしても、世界はもっと広いのです。
「〇〇さんがフツーにやってる、こんなカンタンなことが、私はできないなんて!!」
って思いますが、人には特性があります。
〇〇さんはできる。私はできない。それはそれでいいんです。
そこからです。
向き/不向きはあります。厳然とあります。
でも向き/不向きは、究極、関係ないんです。
シンプルです。
自分はそれを「やりたいか/やりたくないか」。
「やりたくない」と思うんだったら、その仕事は「捨て」て全然良いと思う。
⇒周囲に迷惑を掛けない形で穏便にフェードアウトする方法を探りましょう。
「いや、まだやりたい、諦めたくない」と思うのであれば、できるようになるまで諦めなければいい。
⇒但し、ブラック企業がやりがい搾取してくる可能性には注意!
ただし、どんどん「やりたくない」と切っていくだけだと
すぐに本当の危機(笑)を迎えてしまいます。
↑数年前までの私。
たとえば
3個くらい「やってみたいことストック」があって、
3個順番にやって「できない、やりたくない」って切るだけだと
すぐに詰みます(笑)
なので、1つ切ったら、ストックも1つ以上増やさないといけない。
まだやったことないけどやってみたい。
経験上これならやれるかも。
自分の得意がまた増えた(増やす)。
それをずっと発掘し続ける。
発掘し続けるためには、
常にイッヌのように「嗅ぎまわって」いることが必要だ。
外部に対しては、新しいものに触れていること。
新しいものがどんどん生まれる時代だから簡単だ!
気になったら「即ポチ」。Twitterもすぐブクマ。
って、言う程簡単じゃないし私もできてないんで、そういう意識だけでも持つ。
内部(内面)に対してもどんどん掘り返す。
その昔、間違った自己分析で就活ウツになりかけたので
あくまでポジティブに掘り返す。
世界は広い。人生いろいろ。仕事もいろいろ。
(ここに書いたのはあくまで私の意見です。仕事はすぐ辞めろとかそういうことではないですので、、、ご了承のほどをm(__)m)
今日は、自分への鼓舞でした!
これからも書き(描き)続けます。見守ってくださいm(__)m