CM

大阪で放送作家の見習いと放送作家をしています。 本映画音楽ラジオお笑い昭和ギャルお絵描…

CM

大阪で放送作家の見習いと放送作家をしています。 本映画音楽ラジオお笑い昭和ギャルお絵描きタイ料理蕎麦いちじく散歩等が好きです。

最近の記事

どうぶつの森の話するで!

小学二年生の頃、近所に住む幼馴染のKちゃんは犬に夢中だった。 近々犬を飼う予定があるといい、家族と一緒に犬の種類を調べたり、犬を譲ってくれる人を探したり、自宅に犬を飼うためのスペースを設けたりと、まだどこのどいつかもわからない実態のない犬のためにてんやわんやしているらしい。毎日のように細かい進捗状況を聞かされていた私は、犬の話に飽き飽きして、日々なんとかして犬から話を逸らそうとしていた。 しかし、小学二年生の私は、クラスメイト達が盛り上がる話題にもほとんどついていけなかった

    • 良い泣きと悪い泣き

      昔からよく泣く子供だった。ピアノを習っていたせいもあるかもしれない。 子供がピアノを習うということは、大人から向けられる怒りと折り合いを付けることである。練習や演奏、発表会やコンクール、レッスン、先生と話すこと、親に月謝を支払ってもらうこと、そしてその月謝を預かり先生に渡すこと、その一つ一つに”怒られ”のリスクが潜んでいる。私はそれらほとんど全ての関門でミスを犯し、その度に猛烈に叱られ猛烈に泣いた。 私はかなり小狡いタイプの嫌な子供だったので、ピアノとは関係のない場面でも大

      • ギャルになりた〜い!

        ギャルになりたい。 わたしが思うギャルの三大条件は、明るさ、強さ、元気の良さ。他に、素直さ、優しさ、自分に対する自信の大きさなどの項目が続くが、とりあえずこの3つを満たす女性はもれなく「ギャル」と認識して憧れている。 10年近く前、同窓生のほぼ全員がきっちり4年で卒業する私立の女子大を半年遅れで卒業し、保険会社に就職した。入社直後の研修では「亡き父から愛のメッセージ」「子供たちに形のないプレゼント」「家族の愛は永遠」といった文言が散りばめられた涙を誘うエモーショナルなスト

        • 2022年に楽しんだコンテンツ(映画編)

          あけましておめでとうございます。 今更ですが、2022年に観たり聞いたり読んだりして楽しかったコンテンツや食べ物、音楽、遊び方などを振り返ってみようと思います。 ちなみに、トップの画像は年始に訪れた耕三寺(広島・生口島)で見た巨大観音像です。 映画編 私は映画を観ることがとても好きですが、昨年は映画館に行くよりも、自宅でNetflixやAmazonプライムにある作品を観ることが多い一年でした。 仕事柄、スマホには大体ずっと誰かからの連絡があり、常に数件の問い合わせや返信待

        どうぶつの森の話するで!