見出し画像

【マーケ基礎】目立つが勝ち!

人通りの少ない場所で、大きな看板も、のぼりも無し。
広告など、したことも無い。
しかし、いつも常連さんが集まって、賑わっている。

口コミで、どんどんお客さまが増え、
「これ以上、来て欲しくない」と、贅沢な悩みを持つ。

こんなお店が理想です。
目指すべきは、これです。

しかし、半年、1年で、こんなお店は作れません。

店主の大きな自信とお客さまの欲するものが、
ピタリと合致した時にしか、こんなお店は生まれません。

あなたに、それだけの自信がありますか?

無いのなら、お客さまを“待つ”のはやめましょう。
積極的に、“存在”をアピールしましょう。

いま、大型店が、さらに巨大化しています。
単なる店舗だったお店が、「街」に変わってきています。

これは、お客さまをもっと取り込もうとしている、
ということです。

お店における、お客さまの滞留時間が短くなっており、
もっと滞留していただくために、
あれもこれもと品揃えを増やしているのです。

消費者の傾向として、欲しいモノがあると、
インターネットで調べてから、買うようになっています。

つまり、目的買いになっているため、
お店の滞留時間が短くなっているのです。

これでは、
“ついで買い”“衝動買い”が無くなりますので、
売り上げは伸びません。

滞留時間を長くすることで、
“もう一品”を買わせようとしています。

さて、個人商店が、
このように巨大化する大型店に勝てるでしょうか。

品揃え、価格。
これらで、勝ち目はありません。

では、どうすれば……。

「地域一番店」という言葉をご存じだと思います。

ある業種・商品においては、
その地域で一番の位置づけであるお店のことです。

これが、繁盛するための鉄則なのですが、
大型店が近くにあると、難しくなります。

そんな状況の中で、一番になるためには、
何をすれば良いのでしょうか。

まず、思いつくのは、
「どこにも売っていない商品」を扱うこと。

大型店にも無い商品を扱っていれば、
お客さまは必ず来てくれます。

負けることはありません。
これは、簡単なことではありませんが。

次に、「どこにも負けないサービス」を提供すること。

お客さまが気分よくお買い物できる。
親身になって、相談にのってくれる。
無理を聞いてくれる。

これらは、大型店には難しいことです。
個人商店だからできることです。

もうひとつ。
「どこよりも目立つ」こと。

大きな看板、気を惹く外観、
インパクトのあるのぼりなどで、
とにかく目立つことです。

もちろん、扱っている商品・サービスに
自信のあることが前提ですが。

存在感の無いお店では、
戦う前に負けているようなものです。

街の誰もが知っているような
目立ち方を考える必要があります。

目立てば良い、というものでもありません。

扱っている商品・サービスに合う、
センスが悪くならないような、
目立ち方の工夫をしてください。

潰れかけのお店が、のぼりを立てただけで、
繁盛した例もあります。

存在を知られていなかっただけなのです。

商売においては、「目立つが勝ち」です。

奥ゆかしさは不要です。
遠慮せずに、目立ちましょう。

この街に、○○商店あり!

よろしければサポートをお願いします!頂いたサポートは、取材活動に使わせていただきます。