マガジンのカバー画像

いぎなり東北産 2021年ライブ/イベントレポ

35
2021年に行われたいぎなり東北産出演のライブ/イベントのレポです。開催日順に並んでいます。
運営しているクリエイター

#ドラフトライブ

2021/7/22 いぎなり東北産 ドラフトライブ(群馬県)2部

2021/7/22 いぎなり東北産 ドラフトライブ(群馬県)2部

群馬県高崎市、梅雨も明け、晴天に恵まれるも、会場前はうだるような暑さ。
こんな日は早々に入場して涼しい場所でライブ開始を待つに限る。

今回会場となった高崎clubFLEEZは東北産にとって初めての会場ではない。

2019年11月、「GIG TAKAHASHI 」という多くのアイドルが集う対バンライブでステージに立ったことがある。その際はオルスタで6時間超えのライブであるにも関わらず、なぜか途中

もっとみる
2021/7/22 いぎなり東北産 ドラフトライブ(群馬県)1部

2021/7/22 いぎなり東北産 ドラフトライブ(群馬県)1部

2021年7月22日、群馬県高崎市にていぎなり東北産のライブが行われた。

今回のライブはメンバーが選択した場所でライブを行うドラフトツアーの二ヶ所目で、群馬は橘による選択である。
選択理由は祖父が群馬に住んでいて何度も訪れている大好きな県だからとのこと。


橘による2019年の群馬ブログ



ライブ当日は最高気温が35℃を超す猛暑日、暑さが全身を包み込む。
高崎駅から日陰を縫う

もっとみる
2021/7/11 いぎなり東北産 ドラフトライブ(北海道) 2部

2021/7/11 いぎなり東北産 ドラフトライブ(北海道) 2部

いぎなり東北産のドラフトライブ、
北海道/函館公演が7月11日に開催された。
本稿は2部のレポとなる。

1部の盛り上がり具合から、
否応にも期待が膨らむ第2部。

定刻を少し回って出囃子が始まると、
最年長の律月ひかるが1人で登場した。

「東北産のことが好きな人ー?」
というように、客席を一通り煽ると、
ほかのメンバーも登場し、
待望の2部が始まった。

…今思えば、この煽りも終盤に披露された

もっとみる
2021/7/11 いぎなり東北産 ドラフトライブ(北海道) 1部

2021/7/11 いぎなり東北産 ドラフトライブ(北海道) 1部

7月11日(日)
ドラフトライブ(北海道)1部
@函館club COCOA

ドラフトライブとは、去年の12月26日の「いぎなり県民2days」で行われたいぎなりドラフト会議にて選ばれた【北海道】【群馬】【長崎】【山梨】を回るライブ。

今日はその初日!
会場は古参の皆産だけではなく、道産子の一見産も多く集まっていました。

ライブは【re;star】【TOHOKU FUNKY RAIL】からス

もっとみる