少しずつ始める

1年間(厳密には1ヶ月ブランクがあるが)続いている習慣がある.
「Dairy Log」というものである.一般的には「ライフログ」と言われるものにあたる.
iCloudのメモに,その日やったこと(やらなかったこと)を記すだけの,単純なもの.

一番最初のDairy Log.その日にやったこと「DONE」と,できなかったこと「LEFT」の2つだけの単純な構造.

ToDoリストをつけようとして,挫折したことはないだろうか? 私は何度も挫折した.いろいろ原因はあるだろうが,例えば「やったことが可視化されにくい」「やってないこと=リスト項目が増えていく」ということにあると思う.
だから,シンプルにした.やったこと(=DONE)を書くことは簡単である.その上で,私の場合は「その日やりたかったけどできなかったこと(=LEFT)」を書くことで,明日どういうふうにしようかというのをある程度具体的に考えるようになった(ただし,LEFTが多すぎるとモチベーションに差し支えることもあるかもしれないから,最初はDONEのみでいいのかもしれない).

現在のDairy Log(前半).その日の予定やタスクを「Summary」に一元化し「DONE」と「LEFT」は単純にチェックの有無で区別している.
現在のDairy Log(後半),日誌みたいなもので睡眠時間,食事など「Summary」に含めてもなあということや講義などの感想を書いている.「NOTE」は次の日以降への申し送りやその日思ったことなどを記している.

現在の書式になってから「Dairy Log」はその日のToDoリストとしても機能している.すなわち,朝にその日の「Dairy Log」をつくり「Summary」にその日のイベントとやりたいことをリストアップする.そして,それが完了したらチェックマークを付ける.チェックがつかなければ,それは「LEFT」として翌日以降に持ち越す.

重要なのは,単純にやりたいことだけでなく,講義やバイトなどの「絶対にある予定」もリストに含めること.こうすることで,(予定がない日でもないかぎり)毎日チェックマークが必ずつくようになり「今日なにかやったな」という達成感を味わえる.この達成感こそが,続いている理由なのだろう.


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?