マガジンのカバー画像

女磨きの心得~しあわせに、美しくなるために~

30
あなたの中に眠る「美人の種」を育てよう! 男性から愛され、女性から好かれる。年下から憧れられ、年上から可愛がられる。 あの人素敵!と思われる、大人の「女子力」UPのコツを教えます
運営しているクリエイター

#井垣利英

【会話美人ひと言レッスン】~話し方が変わると人生が変わる~ 今なら5000円→先着8名…

“話すのが楽しくなりたい人”のための 今より魅力アップする 『会話美人 ひと言レッスン』 ~…

幸せ報告★「和食中心で体を温める食生活」で、念願の赤ちゃんを授かりました!

☆私のスクールの受講生の体験談を紹介します。 「井垣先生の教えのもとに行動するようになっ…

「ともに成長し合える仲間」を持つ

「知っている」と「できている」の違い私が担当しているテーブルマナー講座には、ときどき「テ…

良いことを知ったらすぐ実行!

「まず行動」が開運のカギたとえば誰かの講演会で、講演者の成功にまつわる意外な体験談を聞い…

日本人は「日本食」で、美と健康を手に入れる

「今、食べているもの」が体と肌を作る「今、口にしているもの」が、自分の肌や髪の毛、骨や血…

「朝日」を浴びてエネルギー満タンに

「早起き」のススメ日の出から朝8時までの「朝日」を浴びて、太陽のエネルギーを吸収すると、…

自分の将来=「結婚・出産」 について考えてみる

「卵子」は年を取っていく 30代半ばで患った子宮筋腫で、私は医師に開腹手術をすすめられ、病院で号泣しました。 子宮筋腫は、筋腫の大きさや子宮内のどこにできるかによって、内視鏡手術が可能か、開腹手術になるかが決まります。私の場合は、内視鏡手術が難しい位置に筋腫が見つかったのですが、開腹手術はしたくありませんでした。 私が開腹手術をしたくなかった一番の理由は、おなかを切れば体のどこかに影響が出るだろうし、単にしこりを取るためとはいえ、「出産前(将来出産を考えている、という意味

自分の「体の声」を聞く。無理しすぎないように。

自分自身の「疲れ」実感できていますか?子宮の病気になったのを機に、私は健康管理を徹底する…

「女性ならでは」の働き方をする。体の違いを大切に

男の人と女の私たちは体、体力が違う体のケアにはそれなりに気を使ってきたつもりの私も、30代…

幸せ報告☆「心もキレイになって、結婚へ」 人の幸せを喜べる余裕ができた

以前は人をうらやむことが多く、悪い方にばかり考えていた お恥ずかしい話ですが、以前の私は…

大和撫子は「年中行事」を大切にする

「四季を楽しむ心」を持つ春には桜が咲き、秋には木々が紅葉する。私たちは、そんな四季折々の…

いつも「自己ベストのキレイ」でいる

いつ「運命の出逢い」があってもいいように!「オシャレにはちょっと自信があります」というあ…

マナーは「心のリボン」

マナーは「形より心」が大切!「マナー」というと、名刺の渡し方やお辞儀の角度など、とかく形…

思い描いていることは、口に出して言おう!

日本に昔からある考え方「言霊(ことだま)」の不思議日本には古来、「言霊(ことだま)」というい考え方があるのをご存じでしょうか。「言葉には霊力が宿る」と考えられ、その不思議な働きで、発した言葉どおりの状態を引き寄せると信じられてきました。 もし、あなたに心に秘めた夢があるのなら、「なりたい自分」を具体的にイメージして、「〇〇になりたい!」とその夢や目標を口に出して言いましょう。 夢を語ることによって、その夢を実現させるためのエネルギーが働き、自分自身も頑張るでしょうし、不思