見出し画像

2月を元気に過ごすためのおススメの食材

こんばんは。
今日も数ある投稿の中で私の投稿をご覧いただきまして
ありがとうございます。

1月もあっという間に終わろうとしています。
つい最近まで「あけましておめでとうございます!」とか「今年はxxxをやろう」なんて宣言していたと思っていたのですが、私の心の中では遥か彼方。M78星雲の先のような気がします。

本日でnote連続投稿76日目。連続投稿を始めてからというもの、まるで毎日原稿の締切が迫っている作家のような気分で時間に追われています。

画像1

2月を健やかに過ごすためにおススメの食材

さて、今日は2月におススメの食材をご紹介します。
勿論、おススメの食材は召し上がった方が良いと思いますが、食事の基本はバランスが大切です。
おススメのものだけを集中的に食べても、その食べ物だけを消化・分解するための体への負担が大きくなるので、バランスよくそして少し意識的に食べるのが丁度良いと思います。

2月におススメの食材とはビタミンDと亜鉛の含まれている食材です。
具体的に含まれている食材はは以下の通りです。

ビタミンD:シイタケ・キクラゲ・卵・サバ・イワシ
亜鉛:牡蠣(カキ)・落花生・切干大根・スルメ

これらの栄養素は膵臓からインスリンを分泌にするのに有効な栄養素です。
キクラゲ↓

画像2

牡蠣(カキ)↓

画像3

切干大根↓

画像4

インスリンは食べ物などから摂取する糖をエネルギーとして取り込むとともに、血中の糖の濃度を安定させるのに必要なホルモンです。

冬はビタミンDが不足がち

以前、投稿しましたがビタミンDを体内で作るのには太陽の光を浴びるのが有効です。夜の一番長い日である冬至からまだ40日程度しか経っておらず日照時間はまだまだ短く、体内でビタミンDが不足がちです。

ビタミンDが不足するとインスリンも減少

ビタミンDが不足すると、インスリンの分泌量も減少します。

インスリンが減少すると、インスリンが体内に入った糖が処理しきれなくなります。

そうすると体内の血糖値が乱高下します。時に血糖値が急降下すると眠気や集中力の低下を招きます。

画像5

このインスリンの分泌が上手くいかない時には副腎(ふくじん)がコルチゾールを出して血糖値の安定に努めます。
ただ、コルチゾールを出し続けると副腎は疲弊し、心理的に焦り、不安、イライラを起こし、「もしかしたら自分はうつ病なのかも!?」と勘違いしてしまう場合もあります。

これについては「1月におススメの食材」でという以前の投稿でも書きましたのでご参照いただけると嬉しいです。

ということで、上述のビタミンDや亜鉛を含んだ食材を食べるともに、甘いものは適度に抑え、食べ過ぎにも気を付けるのがおススメです。
繰り返しになりますが、甘いもの多く食べたり、食事全体として食べ過ぎるとインスリンが処理しきれなくなってしまいます。

どうしても甘いものを食べたい時には?

甘いものがどうしても食べたい時には、フルーツジュースではなく果物そのものをおススメします。今のシーズンだとオレンジ・グレープフルーツ・キウイ・ミカンかもしれません。

ジュースの濃縮還元とストレートジュースとは?

ほとんど店頭で販売されているフルーツジュースは濃縮還元が多いと思います。
濃縮還元とは野菜や果物などからジュースを絞り、果汁に熱を加えて濃縮させてペースト状にし、そのまま冷凍保存します。
そしてジュースにする時には水分を再び加えて元のジュース濃度へ戻したものです。保存期間が長く低価格で購入しやすいと思います。
しかし、加熱したことによって栄養素が大幅に減少しており、体内で分解に必要な食物繊維もほとんど入っていません。商品によっては香料や砂糖を追加しているものもあります。

ストレートジュースは似て非なるものですが、野菜や果物などからジュースを絞り容器に詰め、低温で保存したものです。ストレートの飲み物は加熱していないので食物繊維以外の味や香りがしっかりと残り、栄養素も失われにくいのが特徴です。但し、高額なので手に取りにくいと思います

果物なら栄養素もそのままであり、糖を腸内で分解するのに必要な食物繊維も入っています。

画像6

濃縮還元ジュースとストレートジュースの違いについては下記のURLを参考にしました。

ビタミンDを作るために必要な日光浴の時間

繰り返しになりますが、外出自粛等もありますがビタミンDを生成するためには日光に当たることも大切です。(日焼けするような過度に紫外線に日光に浴びるわけではありません。)この日光を浴びる時間は緯度によって変わります。
冬の沖縄那覇で8分、茨城県つくばで22分、北海道札幌では76分ぐらいのようです。以下参照URLです。

以前、書きましたが夜に熟睡するためにも日光浴は大切です。
必要なメラトニンの分泌は、日中に日光を浴びて分泌されるセロトニンにも依存します。良質の睡眠のためにも日光浴をしましょう!

本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。
2月も皆様にとって健やかで良い月でありますように。
さあ、今週も元気出していきましょう!

未来志プロデューサー きむきむ
#YouTube  「未来志【史】チャンネル」やっています。良かったら訪問してみてください。
#未来志 #未来史 #note毎日更新 #ビタミンD #亜鉛 #2月 #おススメ食材 #76日連続投稿



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?