見出し画像

こんにちは。意志堅固のスタートアッパーのだけんです。
今日はアイスランド政府機関「Business Iceland」を訪問。

日本で言うとJETRO(日本貿易振興機構)での海外企業誘致部門のような感じです。

Reykjavik airport近くにあるGróskaというお洒落なオフィスビルの4階へ訪問。

ちなみに
Reykjavik Airportはアイスランド国内線が中心の空港で、海外から来る場合はReykjavikの西50kmにあるKeflavík International Airportを使います。

Business Icelandからは全般統括の女性1名とファイナンスなど担当する男性1名、そして今回、在日本アイスランド大使館でこちらの機関を繋いでいただいた政府外交官1名の3名。
iFarmからは私となぜかワーホリで来た青年に加えてオンラインでメンバー2名の計4名でミーティング開始。

今回のアジェンダは
①苗の検疫
②ファイナンス
③会社設立
④工場選定 の4点。

結論から言うと
①は進め方や必要書類などのすり合わせもでき無事合意。
アイスランドと日本はOECD(経済協力開発機構:世界中の経済、社会福祉の向上を促進するための活動を行う国際機関)に加盟していることかつ、アイスランドにおける日本との交易比率も高い、日本の検疫の緻密さも理解していることもあり、日本側主導で進めて問題なしとなりました。

文字数が多くなってきましたので、②以降は・・・

また明日。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?